【MTG】M11神話レア所感_15枚をどう見るか
2010年7月7日 MTG
所感というか先物買いしておくかどうかの備忘録。
15枚の神話レアはどうする。
■持ってるから要らない
Ajani Goldmane
Baneslayer Angel
Jace Beleren
Liliana Vess
Garruk Wildspeaker
■持ってないけど要らない
Chandra Nalaar
■持ってるけど要らない
Platinum Angel
■どこかですごいコンボデッキが発現すると化けそうではあるけど、現状要らない。1,000円以下なら回収する
Time Reversal
■要らない。多分使われない
Demon of Death’s Gate
Gaea’s Revenge
■各種タイタン
Sun Titan
Frost Titan
Grave Titan
Inferno Titan
Primeval Titan
やっぱ行き着くところはここかー。
Sun Titan
プロモにもなってるので、本来の価格よりは安くなる。
自分はデッキに入れるときに気を遣うのでFoil嫌い。なんで、ノーマルを集めることになりそう。
(2重スリーブとか、他にもランダムにFoil入れるとか面倒極まりない)
2,000円程度なら2,3枚欲しいレベル。
3,000円の大台に乗るようなら躊躇する。
Frost Titan
基本要らないけど、使われなきゃわからない能力でもある。
6マナでこの能力なら《ジュワー島のスフィンクス/Sphinx of Jwar Isle》でいい気がする。
《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant》や《広がりゆく海/Spreading Seas》を投入したスーパーフレンズがジャンドに「オーバーキルだろ!」って罵声を浴びせられるために投入するのも一興かも。
まあ、でも化けることを見越しても回収はしない。
Grave Titan
使ってみたいが、これも白と同様ぐらい。
2,000円程度なら2,3枚欲しいレベル。
3,000円の大台に乗るようなら躊躇する。
Inferno Titan
青と同じような立ち位置。
赤で6マナクリーチャー、ってのが微妙過ぎる。
《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》ほどの制圧力はなさそうだし。
せめて速攻が付いてたらなー。
回収はしない方針で。
Primeval Titan
現状、巷で最も評価が高そうなんだけど、考えてみるとこいつを入れようと思ったらミシュラランド大量投入しないと割りに合わない気がする。
《地盤の際/Tectonic Edge》を持ってきまくり、破壊しまくりも楽しそうではあるが。
場に出た時点で、ソーサリーで死なないクリーチャーを2体持ってこれる、ってのはラスゴに強いってことでもあるけど。
他のタイタンはラスゴに弱いとこがあるけど、こいつだけはその点評価できる。
既存のデッキで一番似合うのはヴァラクートだろう。
貧乏デッキがそうじゃなくなる瞬間。
もう3,000円超えてるらしいので、回収は迷うレベル。
15枚の神話レアはどうする。
■持ってるから要らない
Ajani Goldmane
Baneslayer Angel
Jace Beleren
Liliana Vess
Garruk Wildspeaker
■持ってないけど要らない
Chandra Nalaar
■持ってるけど要らない
Platinum Angel
■どこかですごいコンボデッキが発現すると化けそうではあるけど、現状要らない。1,000円以下なら回収する
Time Reversal
■要らない。多分使われない
Demon of Death’s Gate
Gaea’s Revenge
■各種タイタン
Sun Titan
Frost Titan
Grave Titan
Inferno Titan
Primeval Titan
やっぱ行き着くところはここかー。
Sun Titan
プロモにもなってるので、本来の価格よりは安くなる。
自分はデッキに入れるときに気を遣うのでFoil嫌い。なんで、ノーマルを集めることになりそう。
(2重スリーブとか、他にもランダムにFoil入れるとか面倒極まりない)
2,000円程度なら2,3枚欲しいレベル。
3,000円の大台に乗るようなら躊躇する。
Frost Titan
基本要らないけど、使われなきゃわからない能力でもある。
6マナでこの能力なら《ジュワー島のスフィンクス/Sphinx of Jwar Isle》でいい気がする。
《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant》や《広がりゆく海/Spreading Seas》を投入したスーパーフレンズがジャンドに「オーバーキルだろ!」って罵声を浴びせられるために投入するのも一興かも。
まあ、でも化けることを見越しても回収はしない。
Grave Titan
使ってみたいが、これも白と同様ぐらい。
2,000円程度なら2,3枚欲しいレベル。
3,000円の大台に乗るようなら躊躇する。
Inferno Titan
青と同じような立ち位置。
赤で6マナクリーチャー、ってのが微妙過ぎる。
《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》ほどの制圧力はなさそうだし。
せめて速攻が付いてたらなー。
回収はしない方針で。
Primeval Titan
現状、巷で最も評価が高そうなんだけど、考えてみるとこいつを入れようと思ったらミシュラランド大量投入しないと割りに合わない気がする。
《地盤の際/Tectonic Edge》を持ってきまくり、破壊しまくりも楽しそうではあるが。
場に出た時点で、ソーサリーで死なないクリーチャーを2体持ってこれる、ってのはラスゴに強いってことでもあるけど。
他のタイタンはラスゴに弱いとこがあるけど、こいつだけはその点評価できる。
既存のデッキで一番似合うのはヴァラクートだろう。
貧乏デッキがそうじゃなくなる瞬間。
もう3,000円超えてるらしいので、回収は迷うレベル。