http://wired.jp/2012/07/26/kuratas/
1/1スコープドッグを作った人がやってるやつ。
↓スコープドッグの方(今回のじゃないです)
■Monkeyfarm なんでも作るよ
http://ironwork.jp/monkey_farm/index.html
ロボット作ってるのを以前聞いたときは、
「スコタコは凄かったけど、流石にガワだけとは違うだろうから、今回はうまくいかないだろうなあ」
と思ってた。
でも1枚目の画像見て驚愕。
こんなにかっこよくできるものなのかと!
ガレージの中での撮影は卑怯だろ…。光の加減が絶妙すぎる。かっこよすぎだろ…。
本文にも書いてるように、アラブの石油王みたいに金がジャブジャブ余って仕方がない人が出資して量産、ってなったら胸熱。
ワンフェスに出展されるそうだけど、流石に愛知からは遠いので断念。
1/1スコープドッグを作った人がやってるやつ。
↓スコープドッグの方(今回のじゃないです)
■Monkeyfarm なんでも作るよ
http://ironwork.jp/monkey_farm/index.html
ロボット作ってるのを以前聞いたときは、
「スコタコは凄かったけど、流石にガワだけとは違うだろうから、今回はうまくいかないだろうなあ」
と思ってた。
でも1枚目の画像見て驚愕。
こんなにかっこよくできるものなのかと!
ガレージの中での撮影は卑怯だろ…。光の加減が絶妙すぎる。かっこよすぎだろ…。
本文にも書いてるように、アラブの石油王みたいに金がジャブジャブ余って仕方がない人が出資して量産、ってなったら胸熱。
ワンフェスに出展されるそうだけど、流石に愛知からは遠いので断念。
同校によると、4月から7月にかけて、2年生4人が1年生13人に対し、部室で「練習態度が悪い」と注意しながら蹴ったり、バットで尻をたたいたりする暴行をしていた。クワガタに鼻を挟ませる行為もあったという。けがはなかった。タイトルがずるい。クワガタだけじゃなくて、「バットで尻をたたく」とも書いているのに、あえてクワガタ。クワガタというタイトルに釣られてしまうじゃないか!
暴行する男子高校生(運動部)の頭の悪さを表現するのには、クワガタの方が適切なような気もするが。
法相の個人の思いはともかく、職掌についているのならふさわしい仕事をするのがあるべき姿なんじゃないかと。
例えるなら、
コンビニの店員が
「自分はこういう商売に疑問を持ってるんですよ」
っていいつつ商品を売らないようなもんじゃないかと。
それとは別な話になるけど、死刑廃止論者の言に自分は納得したことないんだよなー
冤罪だったら?ってのも聞くけど、終身刑やそれに近い刑にしたところで、拘束された時間が戻ってくるわけではないし。
例えるなら、
コンビニの店員が
「自分はこういう商売に疑問を持ってるんですよ」
っていいつつ商品を売らないようなもんじゃないかと。
それとは別な話になるけど、死刑廃止論者の言に自分は納得したことないんだよなー
冤罪だったら?ってのも聞くけど、終身刑やそれに近い刑にしたところで、拘束された時間が戻ってくるわけではないし。
【時事ニュース】鹿児島湾でレアメタル発見 国内販売量の180年分(朝日新聞)
2011年5月16日 時事ニュース9割以上を中国からの輸入に頼る希少金属(レアメタル)の一種「アンチモン」の鉱床を、岡山大や東京大などのグループが鹿児島湾の海底で発見した。埋蔵量は、国内の年間販売量の180年分と推定される。ただし、強い毒性によって採掘の際に海洋汚染が生じる恐れがあるため、実際に採掘するには新たな技術の開発が必要という。中国が資源目当てにちょっかい出してきそう。
それに対する日本政府の対応を想像すると泣けてくる。
全部自分の妄想ならいいんだけど。
【鳩山辞任】鳩山首相「国民の皆さんが徐々に聞く耳を持たなくなってきた原因」
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100602-636956.html
鳥越俊太郎 「おそらく鳩山さんの政治家としての一世一代の名演説だったと思う。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275468068/
【首相辞任】鳩山氏が辞任表明を「ベストスピーチ」と“自画自賛”
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100602/plc1006021740025-n1.htm
「韓国併合100年の今年に韓国が反日ムードにならず、両国関係が良好なのは鳩山首相の姿勢のおかげ。辞任は日韓関係にも損失だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100602-00000138-jij-int
「これからは総理の立場を離れ、人間としてつぶやきたい。引き続きお付き合いください」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010060201014
自分の感覚が異常なんじゃないかと思えてくるようなニュースが続出。
もしかして、辞任するにあたりあえてネガティブなイメージを首相が被りまくることによって、
「もうこんなバ○な首相がいない民主党は大丈夫!」
というイメージ戦略を企てているのではないかとすら思えてくる。うがちすぎだろうか。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100602-636956.html
鳥越俊太郎 「おそらく鳩山さんの政治家としての一世一代の名演説だったと思う。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275468068/
【首相辞任】鳩山氏が辞任表明を「ベストスピーチ」と“自画自賛”
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100602/plc1006021740025-n1.htm
「韓国併合100年の今年に韓国が反日ムードにならず、両国関係が良好なのは鳩山首相の姿勢のおかげ。辞任は日韓関係にも損失だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100602-00000138-jij-int
「これからは総理の立場を離れ、人間としてつぶやきたい。引き続きお付き合いください」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010060201014
自分の感覚が異常なんじゃないかと思えてくるようなニュースが続出。
もしかして、辞任するにあたりあえてネガティブなイメージを首相が被りまくることによって、
「もうこんなバ○な首相がいない民主党は大丈夫!」
というイメージ戦略を企てているのではないかとすら思えてくる。うがちすぎだろうか。
前代未聞「パチンコ過払い訴訟」がボッ発! 「警察が許可したCR機は違法だ」 週刊文春が報じる
http://www.vsearch.co.jp/entry/news02/post-450.php
個人的には余所の国に金が流れないように、全部国営になればいいと思うんだ。
http://www.vsearch.co.jp/entry/news02/post-450.php
3月25日に発売された週刊文春(4月1日号)によると、昨年12月25日、30代パチンコファンの男性A氏が、名古屋地裁管内のある支部において、パチンコ業界に一石を投じる前代未聞の国家賠償訴訟を起こした。パチンコが法律上限りなく黒に近いグレーだとしても、存続自体は構わないと思う。
訴状には、「著しく射幸心をそそる確率変動というパチンコの問題性に対して強い憤りを持ち、自分のような被害者がこれ以上増えないようにという思いをもって本訴訟に及んだ」とある。
A氏の訴えを要約すると、確率変動という機能を搭載した現在のパチンコCR機は違法な賭博機であり、確率変動を認める違法な規則を定めた国、実質的には国家公安委員会及び警察庁は"賭博幇助"にあたるとして、損害賠償を求めている。
個人的には余所の国に金が流れないように、全部国営になればいいと思うんだ。
自分は煙草吸わないけど、全面禁煙は可愛そう過ぎる。分煙できればいいんじゃないかと。
余談。
福島にいたころ、マジックの大会のために毎月公共施設を借りていたんだけど、煙草に対してとても厳しいところで。
他の利用者からの反対が多いからって、喫煙所まで使えなくなる始末。
結局、毎回煙草のためのバケツを借りて参加者の方には会場裏で吸って貰っていた。
それでも窓から煙が入ってくる恐れがあるから、その方法もいつまで使えるかわからない、ってことになって。
なんか違わないか?って気はするものの、世知辛い世の中ですよねー、って苦笑いするしかない、あの公民館はもう喫煙所すらなくなっちゃうんだろうなあ。
余談。
福島にいたころ、マジックの大会のために毎月公共施設を借りていたんだけど、煙草に対してとても厳しいところで。
他の利用者からの反対が多いからって、喫煙所まで使えなくなる始末。
結局、毎回煙草のためのバケツを借りて参加者の方には会場裏で吸って貰っていた。
それでも窓から煙が入ってくる恐れがあるから、その方法もいつまで使えるかわからない、ってことになって。
なんか違わないか?って気はするものの、世知辛い世の中ですよねー、って苦笑いするしかない、あの公民館はもう喫煙所すらなくなっちゃうんだろうなあ。
【時事ニュース】マックポテト食べ放題
2010年1月23日 時事ニュース コメント (2)■マクドナルドがポテト食べ放題ドリンク飲み放題のキャンペーンを店舗限定で開始
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100119_mac_potato_buffet/
でも東京の一部店舗のみなんすね。
最近、炭水化物を控えている私ですが近所でやったら正気を保てるか自信がありません。
…とはいえ、バリューセットだけでおなか一杯になりそうでもある。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100119_mac_potato_buffet/
ポテト食べ放題・ドリンク飲み放題キャンペーンの期間は2010年1月20日から2010年2月14日まで。キャンペーンは毎日開催され、17時~22時の間にバリューセットに60円プラスしたLLセットを頼めば、食べ放題・飲み放題になるとのこと。夢のポテト食べ放題が!
でも東京の一部店舗のみなんすね。
最近、炭水化物を控えている私ですが近所でやったら正気を保てるか自信がありません。
…とはいえ、バリューセットだけでおなか一杯になりそうでもある。
PS3が9,980円でHDDレコーダーになる!
しかも外付けHDDにも録画可能!
安いし、すげえ!
これはブルーレイレコーダーの購入検討への選択肢としてありか。
と、思ったんだけど、これってブルーレイへの書き込みはできないんだよね。当たり前だけど。
PS3のドライブって読み込み専用だし。
録画したのは家庭内ネットワークでしか見ません、っていうのならありなのかなあ。
しかも外付けHDDにも録画可能!
安いし、すげえ!
これはブルーレイレコーダーの購入検討への選択肢としてありか。
と、思ったんだけど、これってブルーレイへの書き込みはできないんだよね。当たり前だけど。
PS3のドライブって読み込み専用だし。
録画したのは家庭内ネットワークでしか見ません、っていうのならありなのかなあ。
【時事ニュース】選挙広報活動が「うるさい」と言った人達の件
2009年8月23日 時事ニュース コメント (5)候補者にバケツの水掛ける=「うるさい」、容疑で男逮捕-警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090821-00000106-jij-soci
選挙運動中、男がマイク奪い「うるさい!」
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news2/national/20090821-OYT1T00940.htm
全国各地で同じ事件が続発すれば、選挙活動のやり方を変えてくるんじゃないだろうか?
自分は逮捕されるの嫌なのでやりませんが。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090821-00000106-jij-soci
18日公示の衆院選で、街頭演説中の候補者らにバケツの水を掛けたとして、警視庁捜査2課は21日、公選法違反(自由妨害)容疑で、東京都江東区亀戸、アルバイト山本大輔容疑者(40)を現行犯逮捕した。
同課によると、容疑を認め、「選挙カーの声がうるさかった」と供述。酒を飲んでいたという。
選挙運動中、男がマイク奪い「うるさい!」
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news2/national/20090821-OYT1T00940.htm
札幌南署は21日、札幌市中央区南9西7、会社員佐々木雄幸容疑者(50)を公職選挙法違反(選挙の自由妨害)の疑いで現行犯逮捕した。どちらもGJ過ぎる。
道警によると、今回の衆院選で、同法違反容疑の逮捕者が出るのは道内で初めて。
発表では、佐々木容疑者は21日午後0時55分頃、自宅近くで街頭演説中だった候補者の男性運動員(66)からマイクをつかみ取り、拡声機を通じて「うるさいんだ」と大声でどなって演説を妨害した疑い。
運動員らは当時、幹線道路沿いで拡声機を使って演説をしていた。調べに対し同容疑者は、「家で食事をしていたが、演説がうるさくて腹が立った」などと話しているという。
全国各地で同じ事件が続発すれば、選挙活動のやり方を変えてくるんじゃないだろうか?
自分は逮捕されるの嫌なのでやりませんが。
ルー大柴がなんだって?
と初見思ってしまったが…。
メガ牛丼の時も思ったけど、いい加減すき家は量よりも味で勝負してほしい。
【参考】
「メガ牛丼」を超越した「牛丼キング」が降臨、肉は通常のなんと6倍
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090807_gyudon_king/
と初見思ってしまったが…。
メガ牛丼の時も思ったけど、いい加減すき家は量よりも味で勝負してほしい。
【参考】
「メガ牛丼」を超越した「牛丼キング」が降臨、肉は通常のなんと6倍
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090807_gyudon_king/
ゲーム業界の大地殻変動 「Xbox360」が「Wii」を抜く日
http://www.j-cast.com/2009/06/03042503.html
自分は箱○ユーザーだけど、これはないと思う。
そもそも、今回E3で発表されたのって、メタルギアが箱○で出る、ってぐらいだし。
バイオ5がどうの、って言っても海外市場にも向けた国産のビッグタイトルについては、リスク回避するためにマルチプラットフォームにしてるだけだし。
ユーザーとしちゃシェアがどうの、ってよりは面白いソフトが出るかどうかの方が問題。
ハードの普及率高けりゃそれだけ参入するソフトメーカーも増えるわけだから、無関係ではないけど。
マッチョが重火器持って人殺しまくるゲームばっかり増えてもなあ。
どうもマイクロソフトって、日本人に売る気はさらさらないんじゃないか、って気がする。
あ、でも世界で見ればシェアが変わる可能性はあるのかも。
日本は蚊帳の外って前提で。
http://www.j-cast.com/2009/06/03042503.html
自分は箱○ユーザーだけど、これはないと思う。
そもそも、今回E3で発表されたのって、メタルギアが箱○で出る、ってぐらいだし。
バイオ5がどうの、って言っても海外市場にも向けた国産のビッグタイトルについては、リスク回避するためにマルチプラットフォームにしてるだけだし。
ユーザーとしちゃシェアがどうの、ってよりは面白いソフトが出るかどうかの方が問題。
ハードの普及率高けりゃそれだけ参入するソフトメーカーも増えるわけだから、無関係ではないけど。
マッチョが重火器持って人殺しまくるゲームばっかり増えてもなあ。
どうもマイクロソフトって、日本人に売る気はさらさらないんじゃないか、って気がする。
あ、でも世界で見ればシェアが変わる可能性はあるのかも。
日本は蚊帳の外って前提で。
【時事ニュース】栗本薫死去
2009年5月27日 時事ニュース
高校生の時分グインサーガは読んだ。40巻あたりで挫折したけど。
当時自分は文芸部に所属してたんだけど、いけすかない部員の一人は「小説道場」をバイブルに「これを読まなきゃ小説書いちゃいかん」みたいなことを言っていて、意地でも読んでやるもんかと意固地になったりもした。
女子の部員は耽美とか言ってたけど要するにホモだろ、ホモ見て騒いでなんなのお前ら、みたいな気分にもなったりした。
「ホモが嫌いな女子なんていません!」
を笑って受け入れられるのは大人になったからなのか、と今では思う。
正直グインは始めの10巻までしか面白くなかったし、宮殿の陰謀劇だの例の耽美っぽい描写だのがあって嫌気をさしてたんだけど、それでもある程度読み続けたのは若かったからなんだなあとも思う。
「映画監督になる」って青臭いこと言ってた、あのいけすかない部員は今どうしてるんだろう。
ただの嫌な自分語りになってしまったけど、まあいいか、日記だし。
当時自分は文芸部に所属してたんだけど、いけすかない部員の一人は「小説道場」をバイブルに「これを読まなきゃ小説書いちゃいかん」みたいなことを言っていて、意地でも読んでやるもんかと意固地になったりもした。
女子の部員は耽美とか言ってたけど要するにホモだろ、ホモ見て騒いでなんなのお前ら、みたいな気分にもなったりした。
「ホモが嫌いな女子なんていません!」
を笑って受け入れられるのは大人になったからなのか、と今では思う。
正直グインは始めの10巻までしか面白くなかったし、宮殿の陰謀劇だの例の耽美っぽい描写だのがあって嫌気をさしてたんだけど、それでもある程度読み続けたのは若かったからなんだなあとも思う。
「映画監督になる」って青臭いこと言ってた、あのいけすかない部員は今どうしてるんだろう。
ただの嫌な自分語りになってしまったけど、まあいいか、日記だし。
【時事ニュース】マック、給付金で2万円の商品券
2009年5月14日 時事ニュース コメント (7)日本マクドナルドは15日から、定額給付金相当額の1万2000円で、総額約2万円相当のマクドナルド商品と引き換えられる「景気をつかもう商品券」を全国各店で売り出す。販売は7月末までで、売り切れ次第終了する。
商品券はハンバーガーと飲み物、ポテトのセットや、コーヒーなどに引き換えることができるクーポンの組み合わせになっている。有効期限は11月14日。
不況の日本を“楽しい”“おいしい”で元気づける!2万円分もマックで食事ってしないしなあ。しかも期限半年だし。おおよそ一ヶ月で3300円使う人なら買いってことなんだろうけど。
「“景気をつかもう”商品券」発売!
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2009/promotion/promo0513.html
<クーポン詳細>
・セットA商品券 10枚
(クォーターパウンダー・チーズ/ビッグマック/えびフィレオのいずれか+ポテトM+ドリンクM)
・セットB商品券 10枚
(ダブルチーズバーガー/てりやきマックバーガー/チキンフィレオのいずれか+ポテトM+ドリンクM)
・セットC商品券 9枚
(お好きなハッピーセットもしくはチーズバーガー+ポテトM+ドリンクM)
※朝マックハッピーセットを除く
・デザート・サイドメニュー商品券 3枚
(サンデーチョコレート/チキンマックナゲット/ポテトMのいずれか)
・シャカシャカチキン1個商品券 3枚
・プレミアムローストコーヒー(S)(ホットまたはアイス1杯)商品券 30枚
・コールドドリンク(S)2杯商品券 4枚
(マックシェイク、アイスカフェオレ、ミルク、野菜生活100、ミニッツメイドアップル100、アイスカフェラテ、アイスカフェモカ、アイスキャラメルラテは対象外とさせていただきます。)
ってことは一週間で800円使う人、ってことで、週に一度以上行く人向けってことか。そんなに行かない。
でもマックのポテトは大好きなので、半年間ポテト食べ放題パスポート5000円、とか出してください。それなら毎日行きます。
王将フードサービスは、運営する中華料理チェーン店「餃子(ぎょうざ)の王将」を東北地方で初めて仙台市に出店する方針を決めた。王将キタコレ!
(中略)
東北地方の中心都市である仙台市で出店が成功すれば今後、東北をはじめ、未出店の北海道、店舗が少ない北陸への出店を加速する方針。現在の店舗数は直営・フランチャイズ合わせて522店で、1000店舗を目標に掲げている。
福島にもできて欲しい!もう幸楽苑は飽きたんだよ。
なんだか最近食事のことばかり書いてる気がする…。
【時事ニュース】豚インフルエンザ、メキシコの死者81人に(AFP通信)
2009年4月26日 時事ニュース【時事ニュース】「新聞の役割」 中京大で解説 ――読売講座
2009年4月18日 時事ニュースhttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/090417_7.htm
テレビも新聞もネットも、結構情報は偏ってると思うけどなあ。
っていうか、
>情報の真偽など品質管理も厳しい新聞
これはちょっと説得力ない。
バランスもよく、情報の真偽など品質管理も厳しい新聞は、社会の『標準食』。えー。
テレビも新聞もネットも、結構情報は偏ってると思うけどなあ。
っていうか、
>情報の真偽など品質管理も厳しい新聞
これはちょっと説得力ない。
【時事ニュース】やるせないこととか
2009年1月19日 時事ニュース■本当のことを言う
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090115/164093/
>「オレたち、マスゴミって呼ばれてるんだぜ、知ってた?」
バラエティとかがつまらないなるのはどうでもいいので(どうせ見ないので)、
偏向報道やら捏造やら、そこらへんだけはなんとかして欲しい。
マスコミは日本を終焉に導いている立役者の一員だと思うんです。
■韓国でパチンコが禁止となったニュースを報道できない日本のマスコミ
http://blog.goo.ne.jp/naosuke26_1978/e/b861cab10957504290aebe97f14604df
まあそんなこんなで、スポンサーがいる限り構造上はどうしようもないのかという諦観もあったりします。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090115/164093/
>「オレたち、マスゴミって呼ばれてるんだぜ、知ってた?」
バラエティとかがつまらないなるのはどうでもいいので(どうせ見ないので)、
偏向報道やら捏造やら、そこらへんだけはなんとかして欲しい。
マスコミは日本を終焉に導いている立役者の一員だと思うんです。
■韓国でパチンコが禁止となったニュースを報道できない日本のマスコミ
http://blog.goo.ne.jp/naosuke26_1978/e/b861cab10957504290aebe97f14604df
まあそんなこんなで、スポンサーがいる限り構造上はどうしようもないのかという諦観もあったりします。
【時事ニュース】カップめんを1カ月にいくら買っていますか?
2009年1月15日 時事ニュース コメント (4)■カップめんを1カ月にいくら買っていますか?
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0901/14/news050.html
個人的に昼食にスープ代わりに付けたりする。スープにしちゃカロリー高いけど、値段に対しての満足感は結構高い。
200円オーバーの豪華っぽいやつは食事のメインにしないと駄目な気はする。
それにしても、名店のラーメンをカップラーメン化したやつはどれもなんであんなに臭いんだろう?コッテリストの私でも「クサッ」って言ってしまうほど臭い時がある。車の中で食べたりすると、臭いが離れないんじゃないかと心配してしまうぐらい。
ペヤングのソース焼きそばは信者が多いが、正直あれは焼きそばではない、別なカテゴリの食べ物だと思う。スープ無しラーメンのソース和え、って表現が的確だと思うのだがいかがだろうか。
キャベツはともかく、肉はドッグフードみたいだから嫌。いや、ドッグフード食べたことないけど。
とは言え、夜中に食うカップラは最高にうまい、ってこった。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0901/14/news050.html
個人的に昼食にスープ代わりに付けたりする。スープにしちゃカロリー高いけど、値段に対しての満足感は結構高い。
200円オーバーの豪華っぽいやつは食事のメインにしないと駄目な気はする。
それにしても、名店のラーメンをカップラーメン化したやつはどれもなんであんなに臭いんだろう?コッテリストの私でも「クサッ」って言ってしまうほど臭い時がある。車の中で食べたりすると、臭いが離れないんじゃないかと心配してしまうぐらい。
ペヤングのソース焼きそばは信者が多いが、正直あれは焼きそばではない、別なカテゴリの食べ物だと思う。スープ無しラーメンのソース和え、って表現が的確だと思うのだがいかがだろうか。
キャベツはともかく、肉はドッグフードみたいだから嫌。いや、ドッグフード食べたことないけど。
とは言え、夜中に食うカップラは最高にうまい、ってこった。
【時事ニュース】マイクロソフトCEO、次期OSは「最高のウィンドウズ」と
2009年1月10日 時事ニュースマイクロソフトCEO、次期OSは「最高のウィンドウズ」と
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200901090016.html
>現行OS「Vista」の改良は中止する方針のもようだ。
Vistaはなかったものとするもようだ。
Meと同じ運命っぽい。
去年買ったPCはVistaにしなくてよかった。
ちなみにうちの嫁は、
Me入りPC購入→(後に2kを入れ直し)→Vista入りPC購入
というスキップしてたら全部地雷だったという、そんな運命の持ち主です。
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200901090016.html
>現行OS「Vista」の改良は中止する方針のもようだ。
Vistaはなかったものとするもようだ。
Meと同じ運命っぽい。
去年買ったPCはVistaにしなくてよかった。
ちなみにうちの嫁は、
Me入りPC購入→(後に2kを入れ直し)→Vista入りPC購入
というスキップしてたら全部地雷だったという、そんな運命の持ち主です。