今日職場で「DDDさんって癒し系っすよね」って言われた。
こう言われたのは初めてじゃなくて、過去にも言われたことあるんだけど、なんというか男で「癒し系」って言われるのってなんとも複雑、というか不名誉なんじゃないかと思う次第。

のほほんとしてるとか、緊張感がないとか、危機感がないとか、そんなネガティブな言葉が頭に浮かぶ。

女性なら癒し系もいいんだろうけどなあ。
もしや自分は前世で僧侶だったのかもしれん。ファンタジーの。
実家の両親との連絡用ってことで、追加にソフトバンクの携帯を購入した。

ホワイトプランなら1時~21時まで、ソフトバンク同士なら通話料無料!ってことで兄から「買え」って言われてたのだ。兄も両親もソフトバンクなので。

自分はソフトバンクもyahooも大嫌いなんで「え?何?聞こえない」って無視を決め込みたかったのだが、健在とはとても言えない両親のために購入することにしたのだ。

で、通話とメールができれば他はなにも要らない、むしろ邪魔、を前提としてショップで品定めをしていたところ、昨今では珍しい端末0円、割賦もなし、のものを発見。
端末自体も今年の春モデルということで、ピザでギャルっぽい装いの女性店員に声をかけて甘い話を聞いた。いけそうな気になる。

で、いざ契約の段になってプランの確認をすると、やたらと要らないサービスがごってりついた状態でないと契約できないという。

①ホワイトプラン(Wホワイト付き)…1961円/月
 自分はホワイトプラン(無印)の…980円/月しか要らないのに、素知らぬ顔してWホワイトプランしようとしてくる罠。

②S!ベーシックパック…315円/月
 メールはしなきゃ、だからこれは仕方ない。

③あんしん保証パック…498円/月
 水濡れや破損のトラブルに備え云々。要らない。年で6000円かかる保証に入るつもりもないし。

④パケットし放題…1029~4410/月
 メール以外データ通信しないので要らない。

⑤基本オプションパック…498円/月
 留守電とか割り込み通話とか。いやいや、そんなのに月500円は払えません。

⑥S!情報チャンネル…無料/月
 無料と言ってますが、当然パケ代はかかります。
 能動的に受信してお金がかかるならまだしも、勝手に受信するんだぜ。

⑦コンテンツ得パック…315円/月
 興味ありません。

⑧選べるかんたん動画…無料/月
 無料と言ってますが、当然パケ(ry

⑨かんたんミュージックGOLD…210円/月
 いらんいらん。

で、じゃあ契約するけどその日のうちに解約したいんですけど、って言ったら、始めの一月は解約できない罠。
なんか、あからさまに解約するのを忘れてて、月々余計な出費させる気満々な姿勢が気に入らない。

安い安いとうたっておいて、こういうので金を取ろうとしてるのが嫌。
『GIANT KILLING』ついにアニメ化決定!!
http://morningmanga.com/news/480

「よんでますよ、アザゼルさん。」まさかのアニメ化決定
http://natalie.mu/comic/news/show/id/24857

<バクマン。>マンガ家目指す少年たちの物語 「デスノート」コンビが原作 来秋アニメ化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091211-00000013-maiall-ent

アニメは好きだけど、最近やってやつで興味あるやつないんだよなー、の矢先にいきなり自分の好きな漫画のアニメ化ニュースが3連発。

やっぱBSアンテナ買おう。あとブルーレイレコーダー。
飽くまでメモレベル。

■C.B.L.32nd(11/29 レガシー)

使用デッキ:アグロローム

R1 VS 青スタックス WLL
《虚空の杯/Chalice of the Void》と《三なる宝球/Trinisphere》のルールの把握が曖昧だったので、ジャッジに確認。いやいや、お前が聞くなw

R2 VS ベルチャー LWW
相手の《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher》が起動したら7枚しかめくれなかったり、
こっちの初手が
《虚空の杯/Chalice of the Void》*2
土地*2
《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond》
だったりで奇跡的に勝ったり。

R3 VS ドレッジ LL
こっちのスリーブは《睡蓮の花/Lotus Bloom》、対戦相手のスリーブは《Blacker Lotus》、この時点で負けた気がしたら、本当に負けた。

R4 VS ドレッジ LWD

R5 VS ジャンド WW

2-2-1。
対ドレッジは《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》の起動タイミングがいまいち自信持てない。
《戦慄の復活/Dread Return》にレスしてがいいんだろうけど、《恐血鬼/Bloodghast》が復活しまくると起動せざるを得なくなったりする。


■Eternal Party Trial(12/6 レガシー)

使用デッキ:ベースラプション

R1 CTG LL
R2 ロックス WW
R3 クレリック(?)WW
R4 ナヤZOO WLL

2-2でドロップ。
未だに《相殺/Counterbalance》の誘発忘れたりする。

■HOBBY STATION Cup 2nd(12/12 スタンダード)

使用デッキ:白タッチ青ビート

R1 白ウィニー WW
R2 バントビート WW
R3 多色ジャンド(コントロール寄り)LL
R4 ジャンド(ランパン、ギャンコマ)LWW

3-1のオポ上位で3位。
サイドボーディングがいまいち。
それにしてもこのデッキは初手重要。
最近えらく寒い。
愛知を舐めてた。
なんでこんなに風が冷たいんだろう…。

FF13が発売され、100万本以上の売り上げらしいんだけど、自分はまだ手をつけていなかったベヨネッタをプレイ中。
これが終わったら罪と罰、あと来週はダライアスバーストがリリースされることだし、FFは値段が落ち着いてからでいいかなあ。

ああ、そういや世界樹3の発表されて、来年3月は自分的ゲームラッシュに。
世界樹3、スーパースト4、ゴッドオブウォー3と、普段そんなにゲームをしない自分にとって供給過多な勢い。

実はもうこんな時間なのですが、明日(というか今日)は仙台の忘年会出席のための移動なのです。
7時半起きなのにこんなことしてていいのか。
DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索