【MTG】BG参加メモ

2017年3月13日 MTG
2/26 GPT@スマキン豊田吉原
BGエネルギー
3-1-1 1没

3/5 GPT@スマキン刈谷
BG昂揚
4-0-1 1没

3/12 PPTQ@スマキン豊田吉原
BGエネルギー
4-1-1 3没

機体 ◯×◯
機体 ◯×◯
機体 ◯××
ティムール塔 ◯◯
機体 ◯◯
白黒ミッド ID

白黒ミッド ◯◯
機体 ◯×◯
機体 ××

権利は取れなかったけど、
優勝:権利のみ
準優勝:賞品全部
で分けたので、3BOX(とボックス特典ブースター)が貰えたのでまあまあ
カラデシュからサヒーリが出たら悲しいことになるので、サヒーリが出たら買い取って貰うことを開催店舗に土下座してお願いしたら、1パック目でサヒーリこんにちは
(閉店間際の対応ありがとうございました)

---
多分今夜には禁止改定出るので、あんまり考えてもしょうがないかもだけど、思ったことを

・機体のサイド後のPWシフトに対して、こちらも速度を落としてPW対策&アド取る型を試してみたけど、そこまで有効だったかというと疑問
 今回はPWシフトしてくる人が多かったから良かったけど、裏の裏でそのまま速度重視してくる場合もあるので、もはや丁半博打に近い
 どっちにしてくるのか、を自分もサイドしながら相手の入れ替え枚数をちょこちょこ見てたけど勿論信用できる情報じゃないし

・象はやっぱり必要、3/4がないと話にならない展開が多い。
 環境的に機体、サヒーリ、タワーいずれにも有効
 そうなるとどうしてもエネルギー型になってしまう

・代言者はやはり安定
 1サイズ上げて3/4になるだけでも十分
 収集艇とも相性いい

・収集艇
 機体を見るならできるだけメインに入れておきたい
 0にしたり2にしたり3にしたりしたけど、エネルギー型なら3がいい感じ

・動物記
 膠着したら爆アドマシーンになって消耗戦で勝つんだけど、
 必須なのがミラーマッチで速度を落とした場合ぐらいな気がしたし、
 グレムリン解放にギアハルクと一緒に巻き込まれたことがあったのがトラウマ
 今回は採用しなかった
 機体のPWシフト相手に入れてもいいかも、そうでもないかも

・赤タッチで無許可の分解、サイドにグレムリン解放入れてる昂揚型を見たので心惹かれたけど、タップインが多いのが不安
 多分自分が使ったら普通に死ぬ

・禁止改定でフェリダーBANになった場合
 BGには追い風だが、機体に対して現状のBGが有利とは言えないので、
 もっとミッドレンジ~コントロールにシフトした型になっていくかと
 以前ネルソンが使っていたような、マナクリ4ボブ3トラッカー4みたいなやつ
 それでもPWに対してつらいのは変わらないけど

・禁止改定でギデオンがBANになった場合
 コントロールが復権する形になって、青ギアハルクデッキが増える?
 ジェスカイサヒーリとかジェスカイコンとか。
 (なおたかり屋)

・上記両方BANになった場合
 コントロールやミッドレンジが増えて、コントロールに勝つコントロールとか、
 ミッドレンジに勝つ霊気池が増えるとか
 BG的には霊気池が増えるのだけは勘弁

自分的にはもう機体・サヒーリと対戦するの飽きたので、環境リセットして欲しいなあ

コメント

DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索