「スタンダードでしか使わない1年半でゴミになっちゃうカードに3000円以上出すのは流石に躊躇する」

認知症のおじいちゃん並に何度も同じことを言ってるんですが、新セット発売のたびに思うわけですね。

BFZでは悩んだ末にアブザンなら必須、と覚悟を決めてギデオンを5000円弱で3枚買いました。
完全に敗者です。

OGWではチャンドラを1枚1000円と2000円で買いました。
やや負けです。
※今確認したら、チャンドラもカリタスも今3000円オーバーなんですね。すごい

で、今回のアヴァシンなんですが、
発売前のプレオーダーで既に3000円オーバーだったんだけど、
「どうせ5マナのクソ重いカードなんて構えてるのバレバレだし、ギデオンみたいにマウント取ったら勝ち、ってカードでもないし、すぐ下がるでしょ」
なんて思ってたら、もう6000円オーバーですよ。

思えばBFZやOGWはエクスペディションがあったので、そこまで高騰の理由はなかったんでしょうね。
SOIは全体的にカードパワーも抑えめな印象で、ぶっちゃけあんまり剥かれてない気がします。

で、元々あまりボックスを剥かない自分としては勿論パックから出るわけもなく、依然0枚所持であります。
アヴァシンを使うデッキじゃなくて、アヴァシンを迎え撃つデッキを組めりゃいいやー、って思ってたんですが、
どうもこれからメタはバントカンパニーを中心に動いていきそうだし、
そうなると飛行クリーチャーは相対的に強くなっていくし、
その中でもアヴァシンこそキーになるクリーチャーっぽいし、
あーやっぱアヴァシン必要なのかなー、って気になってきました。
完全に乗り遅れパターンです。

PT、ゲームデー、GP東京が終わった後なら値段も落ち着くんでしょうが、GPに参加するとなるとそうも言っていられません。

でもなー 6000 * 4 = 24000 って、何回焼き肉食べに行ける金額なんですかね…

コメント

ゆうき
2016年4月20日12:13

環境で1番強いカードだとはいえ、高過ぎますよね。

nzm
2016年4月20日12:31

焼肉算はマジでやりますよねwwwwwwwww

中野↑くん↓
2016年4月20日15:55

4000までなら我慢できたがさすがに6000はお財布壊れちゃ〜^ う

BG大好きおじさん
2016年4月20日21:00

わかる(画像略

自分も白はノータッチで決め込んでたんでアヴァシン0枚ですわ~。BOXからも出なかった。
蓋を開けたら白い環境。でもジャンドで頑張る。
(カリタスを1000未満の初動で4枚揃えたワイ、勝ち組。好きな色の先見の明はあるんだなぁ)

DDD
2016年4月21日0:31

>ゆうきくん
高すぎィ!
5000円超えレアとしてはジェイスもあったけど、あっちはまだ納得感あったからなあ

>nzmさん
他に、ソシャゲでn回ガチャができる算とか、うまい棒算とかありますね!

>中野くん
おう、俺に4000円で譲ってくれてもええんやで?
関係ないのですが、予見者のお金はGWに帰省するんで、その時お支払いします!

>BG大好きおじさん
わかりてつや
こんなに白が強い環境になるなんて思ってもいなかったよー
DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索