自分はご飯大好きなのでそんなにトーストは食べないんだけど、
スーパーで売ってる300円ぐらいのピザが大好きで、
それをトースターにぶちこんでビール、だけでハッピーになってしまう。
それがしたいがために大きめのトースターを3年ぐらい前に買ったのに、去年の暮れに電源が入らなくなった。うんともすんとも言わない。3年でぶっ壊れる製品世に出して恥ずかしくないのかコイズミ。

ピザはおろか実家から貰った餅の使い道まで減ってしまって、テンションダダ下がり。
面倒くさくなってそのまま放置してたんだけど、先週意を決してメーカーに問い合わせたら、故障の内容問わず修理費用は6000円弱かかるんだとか(ちなみにこちらからの送料は別)。ファック。買い直した方が早いわ。

仕方ないので買い直すかー、と思ってたところ、エディオンで家電の修理をやってるというので行ってみたら。やっぱりこっちも内容に関わらず修理費用は5000円オーバー。しゃーない。

でもこういう何かにかかるコストを高い高い言ってるから、いつまで経っても景気は回復しないのかもですね。
安かろう悪かろうで済ませて、そういう選択肢しかなくなってしまったらそれこそ地獄だろうし。
でもトースターはネットの最安店で買います。

コメント

PC-けんけんVX21
2016年1月17日23:52

>スーパーで売ってる300円ぐらいのピザが大好きで
冷えてピザの耳の部分がカチカチなったのをモソモソ食べるのが好きです

DDD
2016年1月17日23:54

冷えたピザなんて、犬にでも食わせておけばいいんですよ!
ちゃんと温めなおしましょう!
DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索