【日常】AKO DICE

2015年8月22日 日常
【日常】AKO DICE
計算された複雑なデザインで近未来的な雰囲気を醸し出すサイコロ「AKO DICE」
http://gigazine.net/news/20150209-ako-dice/
AKO DICEは16mm四方の六面サイコロに彫刻を施したもの。多くのサイコロはそれぞれの面に丸で数を示していますが、AKO DICEの場合、数は「線」で示してあるのがポイントです。それぞれの角は滑らかにデザインされており、とがっていないので使用すると手になじむようになっています。
かっこいいけど、ぱっと見わかりづらい。
マジックで使う場合、対戦相手に「それいくつを指してるの?」と聞かれることうけ合いなわけで、ちょっと不便かも。

あと厳密に言うと、振った時に出目が均等にならないんじゃないんじゃないか(面ごとの切り込みがでかくて均等じゃないので)、って心配もあるけどそこは普通のダイスもそうだし、気にすることでもないのかな。

あと絶対無くしそう。
自分的には高いものほど無くしやすい傾向にある。

コメント

DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索