【MTG】ライブラリとかの位置
2015年7月16日 MTG コメント (4)一昨日あたりにtwitterで見たんだけど、そういえば自分や周りの人はどうだったろう?と思った。
■自分の場合
ライブラリ:左で横向き
墓地:ライブラリの下
追放領域:ライブラリの上
メモ:右
こんな配置で、墓地を使うようなデッキ(タシグルとかトカゲちゃんとか使うようなデッキ)だと、墓地のカードは横に5枚ずつ重なるように並べて、6枚目以降で改行(?)する感じ。
ドローは左手。
なんだけど、カードをプレイするときには左手で持った手札を右手でプレイしてる気がする。
そうすると、ドローするときに手札を左手から右手に置き換えているわけで、無駄な動きをしてるような。
ライフの変動等、メモを取るときには右手を使うわけだから、動いているのも右手。
じゃあ全部右に置いて、ドローもプレイもメモも全部右手でやればいいじゃん、って気もするんだけど、そうすると一箇所にいろいろ集まりすぎて狭くなるような気がするし。
でも全部右でやってるよ!って人もいそうだしなあ。
なんとも言えない。
■自分の場合
ライブラリ:左で横向き
墓地:ライブラリの下
追放領域:ライブラリの上
メモ:右
こんな配置で、墓地を使うようなデッキ(タシグルとかトカゲちゃんとか使うようなデッキ)だと、墓地のカードは横に5枚ずつ重なるように並べて、6枚目以降で改行(?)する感じ。
ドローは左手。
なんだけど、カードをプレイするときには左手で持った手札を右手でプレイしてる気がする。
そうすると、ドローするときに手札を左手から右手に置き換えているわけで、無駄な動きをしてるような。
ライフの変動等、メモを取るときには右手を使うわけだから、動いているのも右手。
じゃあ全部右に置いて、ドローもプレイもメモも全部右手でやればいいじゃん、って気もするんだけど、そうすると一箇所にいろいろ集まりすぎて狭くなるような気がするし。
でも全部右でやってるよ!って人もいそうだしなあ。
なんとも言えない。
コメント
ライブラリ 縦で右側に
墓地 ライブラリの右
追放領域 横で墓地の上の方に
メモやサイコロ 適当
ドロー 右手
クリーチャーは左から並べていく
エンチャントはライブラリーの上の方に置いていく
って感じです
みんな色々違って面白いですね
墓地 ライブラリの下
追放領域 ライブラリの上で横向き
メモ 左側
ちんこ 中央ベストポジション(左反り)
墓地とライブラリが反対側に位置するのは珍しいですね。
流れがあると、たしかにわかりやすいかもしれません。
>リック=ディックさん
>墓地 ライブラリの右
>エンチャントはライブラリーの上の方に置いていく
これ結構珍しいですよね。
自分はエンチャントは大体右端で、クリーチャーと混ざらないようにしてますね。
>休太郎くん
左利きなんだっけ?メモ左だとやりづらくない?
一瞬ちんこが場に出てるかと思っちまったよ