値上がり中らしい。
発売前はワンコインで買えたけど、今は大体1000円強。やっぱ複数フォーマットで結果出ると違ってくるなあ。

思えば、スタンダード用のカードって、必要に迫られて高額で買うことが多いけど、モダンやレガシーで使われないとあっという間に価値が下がって泣きたい気分になることが多い。
3000円超で購入して、何回使ったかわからないカードもあるし。
(《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》とか《復讐蔦/Vengevine》とか)

それを考えれば、長期にわたって価値が保証されてるカード(モダンやレガシーでも使えるカード)は「とりあえず買っといても損ないし」で安心感ある。

《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker》とか
《龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker》とか
しばらく経ったらゴミみたいな値段になるんだろうなあ…。

コメント

ガル・バノス
2015年1月28日23:53

太陽の勇者も追加でおねがいします。

DDD
2015年1月29日0:07

あっちも安くなるよね。
でもまああっちは沢山使ったからまだいいかなあ。
サルカンは結局色的にあんまり使わなさそう。

ガル・バノス
2015年1月29日0:08

サルカンはアグロ使うとドラゴンのが強いってなりますしね。

DDD
2015年1月29日0:30

そそ、ドラゴンとサルカンどっち使うか、ってなるとまずドラゴンになるんだよね。
で、ドラゴンを殺そうと思ったら入れる感じ。

テーロス落ちて、ドラゴンいなくなって他に選択しなければ使われるかな?

ニシカス
2015年1月29日2:52

サルカンは果敢誘発するから・・・(小声)
ストームブレスと英雄の破滅落ちてからが本番かもしれない
運試しや!って1パック買った時にタシグル出てまあまあかなと思ってたけど当たりでしたねw

DDD
2015年1月29日18:26

ドラゴン落ちたら、代わりにもっと強い5マナクリーチャーが出てきたんで結局サルカンベンチ入りでござる
ってなりそうで困る

タシグルなー
今の値段でも買っておくべきか迷うなー
《カマキリの乗り手/Mantis Rider》のような価格推移をしそうな気もするが
DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索