2《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
4《森の女人像/Sylvan Caryatid》
4《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
3《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater》
4《包囲サイ/Siege Rhino》

3《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker》
2《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion》

2《骨読み/Read the Bones》
3《払拭の光/Banishing Light》
4《英雄の破滅/Hero’s Downfall》
3《アブザンの魔除け/Abzan Charm》
1《信者の沈黙/Silence the Believers》
1《完全なる終わり/Utter End》

4《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
4《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
4《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》
4《疾病の神殿/Temple of Malady》
4《豊潤の神殿/Temple of Plenty》
2《森/Forest》
1《平地/Plains》
1《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》

「simple2000 THE 雑2」
雑過ぎてあんまり(ry
ミッドレンジは回避能力持ってる《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》がいたほうが強そうだなー
ってか、
《払拭の光/Banishing Light》
《アブザンの魔除け/Abzan Charm》
《完全なる終わり/Utter End》
どれも《嵐の息吹のドラゴン》に効かないじゃないか!
ドラゴンつえー(小並
あと、鳴り物入りで登場した《包囲サイ/Siege Rhino》って、ドラゴンに止められるんだね。ドラゴンつえー(KONAMI
そういえば《包囲サイ/Siege Rhino》ってポルポルにも負けるんだな。
ポルポル強い。っていうか《包囲サイ/Siege Rhino》って実はそんなに強くない?

あと、2マナの除去が軒並み落ちてしまったので序盤をどんだけ支えられるかが課題っぽい。

コメント

M
2014年9月15日1:27

>対ストームブレス
 たぶん、はじける破滅が良いんではないかと。

VM
2014年9月15日1:34

序盤の攻防に加えフィニッシャーも兼ねる羊毛鬣のライオンがおすすめです!ドラゴンは無理!w
実際のところ黒除去、ハンデス、ペスマイナスくらいですかね。あとはニッサポルクラでプレッシャーかけてくしかなさそう(こなみ

mrgreed
2014年9月15日16:00

4マナの生物で5マナの生物が簡単にやられると立場がないのじゃ。

DDD
2014年9月15日18:35

>Mさん
多分、サイド後に黒の確定除去を増やすんだと思います。
《信者の沈黙/Silence the Believers》とか。

>VMさん
ライオンよさげですね!
軽い除去がないなら、軽めの優秀クリーチャーで支えればいいんすね!

>mrgreedくん
そう言われてみればそうだw
ドラゴンは5マナだったw
DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索