【日常】丸亀製麺コンボ集
2014年9月11日 日常 コメント (2)肉盛りうどんのCMに釣られて、この間近所の丸亀製麺に行ってきました。
実際、肉盛りうどん自体は以下の様な理由でいまいちでした。
・CMだと丼にてんこ盛りみたいに見えるけど、小皿に盛ってるので少ない
・玉ねぎが多くて肉がちょっと少ない、あと脂身多い
・煮詰まっててちょっとしょっぱい
・吉野家や松屋のそれに近いがコスパが非常に低い(肉のみ単品400円)
これなら牛丼屋に行くだろ!
なんですが、無料配布してた「やばい辞典」がすごく良かったのでご紹介。
丸亀のうどんや調味料・トッピングのコンボ集みたいな冊子です。
例:
①かけうどんのだし+わさび=お吸い物
②釜玉うどん食べたあと+ねぎ+ごま+かけうどんのだし=卵スープ
③釜玉うどん食べたあと+鮭おむすび+かけうどんのだし=雑炊
④ごはん+天かす+ねぎ+すりごま+だし醤油=天かす丼
コスト0のパーツが沢山使えるのが素晴らしい。ちなみに上記のコンボは
①無料
②無料
③130円
④130円
で実現可能。
②、③は釜玉食べた後だけど。
④は特におすすめ。
実際、肉盛りうどん自体は以下の様な理由でいまいちでした。
・CMだと丼にてんこ盛りみたいに見えるけど、小皿に盛ってるので少ない
・玉ねぎが多くて肉がちょっと少ない、あと脂身多い
・煮詰まっててちょっとしょっぱい
・吉野家や松屋のそれに近いがコスパが非常に低い(肉のみ単品400円)
これなら牛丼屋に行くだろ!
なんですが、無料配布してた「やばい辞典」がすごく良かったのでご紹介。
丸亀のうどんや調味料・トッピングのコンボ集みたいな冊子です。
例:
①かけうどんのだし+わさび=お吸い物
②釜玉うどん食べたあと+ねぎ+ごま+かけうどんのだし=卵スープ
③釜玉うどん食べたあと+鮭おむすび+かけうどんのだし=雑炊
④ごはん+天かす+ねぎ+すりごま+だし醤油=天かす丼
コスト0のパーツが沢山使えるのが素晴らしい。ちなみに上記のコンボは
①無料
②無料
③130円
④130円
で実現可能。
②、③は釜玉食べた後だけど。
④は特におすすめ。
コメント
…ってか、3品+天かすは油っこすぎないですかw