■金曜日
静岡と時と同様、バクシーシツアーにお世話になり、朝に出発、一路神戸まで。
ホテルに着いた後は中華街で食ったり飲んだり。
始めの店のコースが存外にうまく、酒も進んだ。
露天の北京ダックは駄目な感じだった。

おみやげ買ってホテルに戻り、会場へ。
《シヴの浅瀬/Shivan Reef》プレイマット、欲しかったんだけど、予約間に合わなかったので指をくわえることに。
参加者全員に配ってくれてもいいじゃないかよー(我儘

ショップを適当に見た後、500円ガラガラやったりするぐらいで、特に買い物はせず、イベントにも参加せず。
同行者が8人構築に出たりするのを応援したり。

会場出た後は、きたへふニキ、ワック、bktkc、把握くんとラーメン屋でメシ。
レディースセットとビールがうまい!

ホテルに帰った後も、軽く部屋飲みして、ちょっとだけ明日のデッキの調整して寝る。

■土曜日、本戦
デッキは先週と同じ、BGwミッドレンジ。

R1:bye
R2:VS 黒単コントロール ☓○○
R3:VS UBフェアリー ○☓○
R4:VS URデルバー ☓○△
R5:VS BGwミッドレンジ ☓○○
R6:VS GRステロイド(?) ○☓☓
R7:VS トリココントロール ○○
R8:VS UWコントロール ☓○☓

5-1-1まで来て、R8で負けたのでドロップ。

R4で引き分けたのがまずかった。
自分も相手も長考するタイプだったので、結果的に誰も得をしない結果に。
初日の引き分けって、敗北に等しいんだよなー。投了するまであった。

これに限ったことじゃないんだけど、自分は重要な局面で深く潜ることができずに、
考える→結論が出ない→もうちょっと考える→結論が出ない→始めに考えたこと忘れる
みたいな変なループすることがあるのがいけない。

自分は思考のショートカットを沢山作るというか、練習することで沢山定石を身につけていくことで
上達していくタイプのプレイヤーなので、アドリブが効かないというか、練習で経験してない局面に極端に弱いんだよね。

R4は、自分は2体の《漁る軟泥/Scavenging Ooze》をコントロールしてるけど、緑マナは1マナしかない、
相手は《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》コントロールしてて、手札に《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》がある匂いがする、
って局面で、計算しなきゃならないことのキャパが自分の中で超えてた感。
ここらへん、自分の限界なのかなー、とか。

あと、自分が攻めてる側なのか守ってる側なのか、状況判断が弱い。
今回5-2-1だったけど、実力的には勝ち越しできただけでも良かったぐらい、だったんじゃないかなあ。

総じて自分がヘタクソなのを実感できたGPでした。

とは言え、終わったー!っていう開放感を噛み締めつつ会場を後にして、
バクシーシニキに連れられて「なんとかマッチョ」みたいな名前の二郎系ラーメン屋に。
みんな「食うぞー!」的なテンションMAX状態。
自分は肉ダブル麺中、バタートッピングまでにパワーアップさせたものを注文。あと発泡酒的なものも追加。

みんな食事に入った途端に無口になる。
自分は半分残して逃げるように店を出てしまった。
まずくはないけど、濃すぎて量も多すぎだった。麺も肉も増やさなくて良かったなー

ハーゲンダッツジャンケンはワックが男気を見せてくれて、皆の別腹を満たしてくれました!アリシャス!

ホテル着後、部屋飲みの予定が、シャワー後にベットの上で横になってたら朝まで起きれなかった。
こんな機会、滅多にないのにもったいないことをしてしまった…。

■日曜日
早朝、携帯からの緊急速報に心臓を鷲掴みにされる。
クッソうるさい警告音で死ぬかと思った。
不発弾処理があるらしく、避難勧告が。怖いけど無視することに。

なか卯できたへふニキと朝食、チェックアウト後会場へ。
とりあえず8人トーナメントを回ろうと思い、モダンかスタンかで迷うものの、WMCQを見据えてスタンで。
会場で急遽ジャンドPWを組んで、3没と1没。前者は18パックをスプリットしてたので、とりあえず収穫はあった。ニッサ出たし。

帰りは高速が大雨だったけど、全員無事に帰宅できてよかった。

バクシーシニキ、今回も手配と取りまとめ、ありがとうございました。

もうちょっと飲みに行ったりしたかったけど、自分の体力配分考えなきゃ駄目すね。

コメント

Mr.バクシーシ
2014年8月25日21:56

今回もご参加アリガトナス!
マジック仲間と旨い酒を...最高やな!

DDD
2014年8月25日22:09

酒もっと飲みたかったなー
次回は是非!
DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索