【アニメ】ガンダムUC7
2014年5月18日 アニメ
観てきた。
完結だからと無駄に自分でハードル上げてたけど、概ね満足。
・心情の描写と場面の転換がめまぐるしいので、
「え?マリーダ死んじゃったけど、もうみんな簡単にリディを許しちゃったの?」
とか、
グリプス2の発射ボタン押したリディのお父さんとか、
バナージのお兄さんとか、
あんだけひどいことしたのに、終盤になって急に賢者みたいに悟った表情になってしたり顔の決め台詞とか、
なんか違和感はあった。マーサおばさんと同じような扱いになるのが妥当と思ったけど、そうでもないのかな。
やりたいことはわかるけど、自分の感情がついていかなかったです。
・(現状、肉体があるうちは)真のニュータイプにはなれなくて、
肉体から自由にならないと時間と空間から自由になれない…って、
なんだかオカルトめいてちょっとついていけなかった。
ファースト(っていう言い方も嫌いだけど)とかイデオンあたりからそういう流れはあったんだろうけど、やっぱりなんか嫌な感じ。だからなに?の感想しか浮かばない。
・ネオジオングはやっぱり要らなかった
デザイン自体カッコ悪いし、MS VS 要塞みたいな戦闘でいまいち。
多分人型VS人型じゃないと殺陣が存在しないから盛り上がらないのかなーと思った(小並
シナンジュじゃないラスボスを出して盛り上げたかったのであれば、別なMSを出せばよかったんじゃないかと思う。
いろいろ不満ばかり書いたけど、始めに書いた通り、それでも大方満足です。
完結だからと無駄に自分でハードル上げてたけど、概ね満足。
・心情の描写と場面の転換がめまぐるしいので、
「え?マリーダ死んじゃったけど、もうみんな簡単にリディを許しちゃったの?」
とか、
グリプス2の発射ボタン押したリディのお父さんとか、
バナージのお兄さんとか、
あんだけひどいことしたのに、終盤になって急に賢者みたいに悟った表情になってしたり顔の決め台詞とか、
なんか違和感はあった。マーサおばさんと同じような扱いになるのが妥当と思ったけど、そうでもないのかな。
やりたいことはわかるけど、自分の感情がついていかなかったです。
・(現状、肉体があるうちは)真のニュータイプにはなれなくて、
肉体から自由にならないと時間と空間から自由になれない…って、
なんだかオカルトめいてちょっとついていけなかった。
ファースト(っていう言い方も嫌いだけど)とかイデオンあたりからそういう流れはあったんだろうけど、やっぱりなんか嫌な感じ。だからなに?の感想しか浮かばない。
・ネオジオングはやっぱり要らなかった
デザイン自体カッコ悪いし、MS VS 要塞みたいな戦闘でいまいち。
多分人型VS人型じゃないと殺陣が存在しないから盛り上がらないのかなーと思った(小並
シナンジュじゃないラスボスを出して盛り上げたかったのであれば、別なMSを出せばよかったんじゃないかと思う。
いろいろ不満ばかり書いたけど、始めに書いた通り、それでも大方満足です。
コメント