【MTG】デッキ:予言の炎語り赤単と黒信心
2014年4月23日 MTG自分で使うかわかんないけど、思考実験とメモで。
■予言の炎語り赤単
4《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler》
4《火飲みのサテュロス/Firedrinker Satyr》
4《火拳の打撃者/Firefist Striker》
4《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary》
4《灰の盲信者/Ash Zealot》
4《予言の炎語り/Prophetic Flamespeaker》
4《ショック/Shock》
3《マグマの噴流/Magma Jet》
4《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4《向こう見ずな技術/Madcap Skills》
21《山/Mountain》
《予言の炎語り》を活かそうと思ったら、めくれて嬉しいのは軽いスペルなので、実質フリースペルな《炎樹族の使者》は外せないのかな、と思った。
T2にプレイすることも考えると、断腸の思いで《変わり谷/Mutavault》は解雇。
環境序盤にあったクリーチャーで殴る形になった。
除去に弱いけど、尖らせようと思ったらそこはしゃーない。
■黒信心
4《群れネズミ/Pack Rat》
3《脳蛆/Brain Maggot》
4《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie》
4《冒涜の悪魔/Desecration Demon》
4《アスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodel》
4《思考囲い/Thoughtseize》
3《肉貪り/Devour Flesh》
4《英雄の破滅/Hero’s Downfall》
4《地下世界の人脈/Underworld Connections》
1《信者の沈黙/Silence the Believers》
18《沼/Swamp》
3《静寂の神殿/Temple of Silence》
4《変わり谷/Mutavault》
《脳蛆》使ってアップデートさせた黒信心。
《思考囲い》系カードは中盤以降に引いて無駄になるリスクを考慮して、合わせて7枚。
偉いプロプレイヤーもMAXは7枚、って言ってた(誰が言ったかは忘れた)。
《思考囲い》
↓
《脳蛆》
↓
《生命散らしのゾンビ》
とプレイして緑白系に台パンされたい。
《信者の沈黙》は奮励でプレイすることを考慮して《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》の再採用もアリか?
って考えもあるけど、自分的には5枚目の無色土地はリスクの方が高いと思う。
まーでも《夜帷の死霊/Nightveil Specter》入れなければワンチャンアリなのかな。
《ニクスの祭殿、ニクソス》採用するなら、《信者の沈黙》は2枚使いたい。で、土地は26で。
《最悪の恐怖/Worst Fears》も使ってみたいけど、流石に実戦的ではないかな。
あと、今後、白いデッキがサイドに《神々の神盾/Aegis of the Gods》を取ってくるようであれば、除去の種類は再考の必要がある。
■予言の炎語り赤単
4《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler》
4《火飲みのサテュロス/Firedrinker Satyr》
4《火拳の打撃者/Firefist Striker》
4《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary》
4《灰の盲信者/Ash Zealot》
4《予言の炎語り/Prophetic Flamespeaker》
4《ショック/Shock》
3《マグマの噴流/Magma Jet》
4《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4《向こう見ずな技術/Madcap Skills》
21《山/Mountain》
《予言の炎語り》を活かそうと思ったら、めくれて嬉しいのは軽いスペルなので、実質フリースペルな《炎樹族の使者》は外せないのかな、と思った。
T2にプレイすることも考えると、断腸の思いで《変わり谷/Mutavault》は解雇。
環境序盤にあったクリーチャーで殴る形になった。
除去に弱いけど、尖らせようと思ったらそこはしゃーない。
■黒信心
4《群れネズミ/Pack Rat》
3《脳蛆/Brain Maggot》
4《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie》
4《冒涜の悪魔/Desecration Demon》
4《アスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodel》
4《思考囲い/Thoughtseize》
3《肉貪り/Devour Flesh》
4《英雄の破滅/Hero’s Downfall》
4《地下世界の人脈/Underworld Connections》
1《信者の沈黙/Silence the Believers》
18《沼/Swamp》
3《静寂の神殿/Temple of Silence》
4《変わり谷/Mutavault》
《脳蛆》使ってアップデートさせた黒信心。
《思考囲い》系カードは中盤以降に引いて無駄になるリスクを考慮して、合わせて7枚。
偉いプロプレイヤーもMAXは7枚、って言ってた(誰が言ったかは忘れた)。
《思考囲い》
↓
《脳蛆》
↓
《生命散らしのゾンビ》
とプレイして緑白系に台パンされたい。
《信者の沈黙》は奮励でプレイすることを考慮して《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》の再採用もアリか?
って考えもあるけど、自分的には5枚目の無色土地はリスクの方が高いと思う。
まーでも《夜帷の死霊/Nightveil Specter》入れなければワンチャンアリなのかな。
《ニクスの祭殿、ニクソス》採用するなら、《信者の沈黙》は2枚使いたい。で、土地は26で。
《最悪の恐怖/Worst Fears》も使ってみたいけど、流石に実戦的ではないかな。
あと、今後、白いデッキがサイドに《神々の神盾/Aegis of the Gods》を取ってくるようであれば、除去の種類は再考の必要がある。
コメント