BMのGPTに行こうと思ってたものの、0回戦でドロップ。
2日続けてフルタイムの大会は体力的にやばい歳になってきてた。
計画的に体力を運用しないと駄目になってきた。

しょうがないので、午前中は寝て過ごして、夕方から外に出て「かぐや姫の物語」を観に行く。

・映像は綺麗で前衛的
・多分技術的に凄いことやってるんだろうと思う
・けど10分も観てると慣れてくる
・地井武男の演技ははまってる
・長い。1時間ぐらいで飽きてくる
・原作から大きく逸脱してるとこはなくて、やっぱり脚本は退屈
・結局、原作にプラスしてる要素として、言いたいことって
 「自然と共生して生きていこう!自然素晴らしい!」
 ってことなの?もう、そういうのいいよ

感動した!涙が止まらなかった!
って感想も結構あるんで、自分の感性に合わなかっただけだと思うんだけど。

コメント

DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索