具合悪くて会社休んでました。

■例の映画
視聴完了。
字幕どうやって表示するんだ?と視聴前に四苦八苦したのは秘密。

マジックとしてのディテールはあまりなくて、青春劇的なところがメインテーマっぽい。
チームを組んで仲良くやってた5人が、ショップ閉店とか環境の変化とか離れ離れに、ってのが背景。
始まりはゼンディカー発売前あたりから。

主人公の青プレイヤーは「昔は良かった」の懐古主義っぽく、
親友の白プレイヤーはいいやつ。彼女もいるしバンドもやってて、もうマジックはやってない。
緑プレイヤーもいいやつ。結構実力者。
赤プレイヤーは緑プレイヤーの弟で喧嘩っ早い。

で、黒プレイヤーはショップ閉店後もガチでプレイしてて、昨年のチェコ選手権準優勝。DCIレーティングも国内1位。
久々にショップで会ったんだけど、温度差があって和解できず、みたいな感じ。

で、黒以外の4人がチームを組んで、チェコ選手権に出場(多分エルドラージ覚醒後あたり)。
準決勝で主人公と青プレイヤーが対戦するが…(以下略

正直、自分の英語力では話の半分ぐらいしかわかりませんでした。マジック絡むあたりはわかるんだけど。

序盤、7:35あたり、バーでマジックやってる初心者に「俺もやってたんだよ」と仲間に入る主人公が、
「戦闘ダメージのスタックって乗らないの?」
→「ああ、それ今できないんだよ」

「絆魂にスタックして本体に火力」
→「ああ、それ今できないんだよ」

あたりでションボリするあたりがツボ。

海外のショップとかでてくるので雰囲気だけでも楽しめます。

※(追記)動画のダウンロードとか、字幕の表示のさせ方について

1.動画本体のダウンロード

ダウンロードページ↓から、
http://maxovahra.com/download/?lang=en

English captioned (Czech dub) – 1.5 GB, format .mov
を、右クリックして任意のディレクトリに保存。
(1.5GBとでかいので、環境によっては数時間かかります)

2.字幕のダウンロード

同じページの
English – (c) Kamil Beer
を、右クリックして任意のディレクトリに保存。(動画ファイルと同じディレクトリがオススメ)

3.動画再生ソフトのダウンロード

movファイルなので、動画再生ソフトとしてQuicktimeとかGomplayerでも大丈夫かもしれないけど、一応同じページにあるVLCを使う。

Download VLC
The ultimate video player

をクリックして、VLCのサイトに移動する。
移動先にでっかく表示されてる
VLCのダウンロード
を選択してダウンロード、インストールする。

4.再生時の字幕設定

VLCで、落とした動画ファイル(MaxhraEN-final.mov)を再生する。
再生中に、画面上部のツールバーの中から、
ビデオ(V)→字幕トラック(S)→ファイルを開く
を選択。
2.で落とした字幕ファイルを指定する。

これで見れるはず。

コメント

さわけん
2012年5月21日23:33

字幕を表示する術を教えてください><
場合によっては報酬としてハンバーグカレー・・・・あ、話が逸れました。
字幕の表示の仕方を教えてください><

もしくは英語吹き替えでも

DDD
2012年5月21日23:55

ハンバーグカレーは要らん!

本文に字幕の表示のさせ方を書いておいたよ!
吹き替えは多分ないと思う。

nophoto
ぽちょむきんすたー
2012年5月22日9:15

ええっ、戦闘ダメージってスタック乗らないの!?

DDD
2012年5月22日19:12

3年前の基本セットリリースと同時にルールが変わりました。
大きなところでは以下です。

・戦闘ダメージがスタックに乗らなくなり、代わりに複数体でブロックされた時にダメージの割り振り順を決めることになりました。
・絆魂や接死が常在型能力になりました。
・マナバーンが廃止になりました。

他に用語の変更とか、細かいことがちょこちょこ。
直感的にわかりやすいように、ってことで変更になったみたいです。
DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索