http://mtg-jp.com/eventc/ptams10/article/008381/

久々に興味深い記事。

DN関連見てると結構不快を示してる人多いけど、自分にとってはプロの人たちの現状分析、ってことで不快はなかった。
PTも終わったばかりなんだし、原因を明らかにすることは重要なんだろうし。対策はその後ってことで。

あんまりまとまってないけど、思ったこととしては、

■プロプレイヤーは大変だな
勝つために楽しくないことまでやらなきゃならないわけだし。
自分みたいなプレイヤーにとっては、マジックは楽しい範囲でプレイできなくなったらやる理由がなくなるし。
自分はコピーデッキでもなんでも、回して楽しい上に勝てれば重畳なんだけど。

■コピーデッキ厨とかオリジナルデッキ厨とかの話になりそうで嫌
別にプロじゃない人は、自分の好きなデッキを使えばいいんですよ?

■プロの人たちはデッキ構築頑張って下さい
草の根もコピーデッキばかり、というけどプロにデッキを提供するために草の根プレイヤーはマジックをやってるわけじゃないんだし。
上でも書いたけど、自分が楽しいからやってるわけなんだし。

そんな感じ。

コメント

ナナシ
2010年9月7日14:02

第二回Mcupでジャンドで戦ったものです。聖遺の騎士をトレードして頂いた(かなり前ですが)

最近ではScupで顔だけ合わせました。

リンクさせて頂きますのでよろしくお願いします

忍者
2010年9月7日15:50

ども、宮城でお世話になりました。

あんまり有用な内容はかけませんが宜しく御願いします。

DDD
2010年9月7日17:05

> ナナシさん
こちらこそよろしくお願いします!
トレードありがとうございました。
ROE発売直後で、カードを凄く沢山持ってた方ですよね?覚えてます!

> KFCさん
ケンタッキーさん!ケンタッキーさんじゃないか!
いきなりプロフィール画像で笑わせてもらいました。

ナナシ
2010年9月7日19:04

確かにギデオンはいっぱい持ってましたね(^^)

カード持ってても弱いんで弟子にして下さいよ〜(笑)
DDDさんの強さには憧れてます。

DDD
2010年9月7日23:09

いやいや、自分が弟子なんて、笑い話にしかならないレベルなので勘弁してくださいw

大会でまたお会いしたらよろしくお願いします!

katu0
katu0
2010年9月9日22:59

リンクさせていただきました~。

DDD
2010年9月12日7:16

ありがとうございます。
面白いこと書いていけるよう、頑張りますのでよろしくお願いします。
DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索