【MTG】Destructive Force
2010年7月5日 MTG コメント (4)Destructive Force 5RR僕も赤茶単大好きです!
Sorcery
Each player sacrifices five lands.
Destructive force deals 5 damage to each creature.
しかし7マナかー。6マナと7マナの間には天と地の差がある。
《通電式キー/Voltaic Key》が再録されるついでに、《厳かなモノリス/Grim Monolith》も再録されればいいのに。ミラディンの痕あたりで再録されないかなあ。
《燎原の火/Wildfire》の時もそうだったけど、クリーチャーもまとめてふっとぶのでマナ加速のためにクリーチャーは使えない。
当時はありあまるアーティファクトマナからおかしなマナが出ていたんだけど。
T1に《古えの墳墓/Ancient Tomb》から《厳かなモノリス》プレイしてそこから《通電式キー》をプレイして《厳かなモノリス》アンタップ…とか。
世界選手権決勝で、風邪引いてるブッディがT2に《欲深きドラゴン/Covetous Dragon》プレイしてたりとか。
閑話休題、今なら《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》あたりが一番相性いいのかな。
クリーチャーでないマナソースでありながらフィニッシャーになるのが偉い。
PWはどいつも相性良さそうではあるんだけど。
コメント
赤儀式も詰め込んでぶっぱするか・・・
ワイルドファイアの6マナって絶妙だったなぁ。
フィニッシャーになるタフネス6以上がいないものか、と探すとやっぱ各種タイタンに行き着きそうですね。
緑タイタンは相性もいいし、決まったら最高に気持ちよさそうです。
>ラッチさん
最近、特に対アクザンになるカードが増えているような…。
青か白のクリーチャーに5点火力もあったし。
>Yくん
やっぱ6マナは現実的だったね。
《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice》はX=3以上じゃないと嬉しくない…。
しかもそんなのプレイできる頃には《通電式キー/Voltaic Key》なんて関係ないw