覚えている限りのプレイミスを。

・《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant》の能力起動忘れ1回。
・《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant》の+1能力、少ない色マナを縛る目的で《氷河の城砦/Glacial Fortress》に使ったら次のターンに《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit》が殴ってきたでござる。
・ライブラリに基本地形残ってないのにフェッチランド起動。土地の枚数はちゃんと把握しておけと。
・対戦相手に撃たれた《消しえる火/Quenchable Fire》の青マナ払う能力、勘違い
プレイヤー1人を対象とする。消しえる火はそのプレイヤーに3点のダメージを与える。あなたの次のアップキープの開始時に、そのプレイヤーがそのステップより前に(青)を支払わない限り、これは、そのプレイヤーに追加の3点のダメージを与える。
・土地のプレイ選択ミス。
《怒り狂う山峡/Raging Ravine》をプレイして次のターンにアタック、していれば対戦相手に不利なブロックを強いることができたのに、なぜか《森/Forest》をプレイして《貴族の教主/Noble Hierarch》をプレイしてマナを伸ばす&賛美期待プレイ。
・クリーチャーをプレイする順番間違い。《不屈の随員/Dauntless Escort》→《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》とプレイすれば良かったのに、逆にプレイして相手に選択肢を与えてしまった。
・総じてプレイが遅い。初めて使ったデッキではあったけど。

それにしてもボスナヤのデッキパワーは凄いな。選択肢は多く難しいデッキな気はするけど、ここまでミスしても勝っちゃう。

コメント

える
2010年3月15日20:29

なるほど。
ブリュッセルでのご活躍を期待しております。

DDD
2010年3月15日21:40

行きませんw
DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索