■辛そうで辛くない少し辛いラー油
http://www.momoya.co.jp/products/detail/rayu_sukoshikarai.php
見かけたら買っておくよう奥さんにお願いしていたのだが、やっと入手した。
まずは豆腐にかけてみた。
ラー油というからには餃子のタレに加えるのを想起するのが普通だが、このラー油は具材とともにドバッとかけるのが基本らしい。
その具材はフライドオニオンやガーリックで、ラー油よりもむしろそちらがメインだ。サクサクとした食感が楽しい。
豆腐との相性もなかなか。
豆腐に辛い物はよく合うが、豆腐の柔らかさと具材のサクサク感もいいコントラストだ。ビール片手にいくらでもいけそうなのが怖い。
ご飯にそのままかけて食べる、も非常にそそられるが、炭水化物はできるだけ摂取しないようにしている昨今なのでとりあえず我慢。
パスタにそのままあえてペペロンチーノ風もいけるらしい。
やばいすよ、これ。
http://www.momoya.co.jp/products/detail/rayu_sukoshikarai.php
厳選したなたね油とごま油と、色合いの良い粗挽き唐辛子で抽出した鮮やかな色のラー油に、香ばしいフライドガーリックとフライドオニオンをたっぷり加えました。そのまま食べる事もできる、旨さと食感を楽しむラー油です。静かなブームで品薄状態らしい、例のラー油。
見かけたら買っておくよう奥さんにお願いしていたのだが、やっと入手した。
まずは豆腐にかけてみた。
ラー油というからには餃子のタレに加えるのを想起するのが普通だが、このラー油は具材とともにドバッとかけるのが基本らしい。
その具材はフライドオニオンやガーリックで、ラー油よりもむしろそちらがメインだ。サクサクとした食感が楽しい。
豆腐との相性もなかなか。
豆腐に辛い物はよく合うが、豆腐の柔らかさと具材のサクサク感もいいコントラストだ。ビール片手にいくらでもいけそうなのが怖い。
ご飯にそのままかけて食べる、も非常にそそられるが、炭水化物はできるだけ摂取しないようにしている昨今なのでとりあえず我慢。
パスタにそのままあえてペペロンチーノ風もいけるらしい。
やばいすよ、これ。
コメント
もしくは、プロジェクトがトラブって、追い詰められれば、痩せる(泣)
手間暇かけると別な楽しさがありますよね。
自分はそこまでできないので楽な方向に逃げてますがw
>捨て猫くん
まずは一日の摂取カロリーを1500kcal以内に、
あとできるだけ歩く、
を実践してます。
プロジェクト云々、はこれからそうなると思います(泣