【日常】コンビニ弁当
2009年10月19日 日常 コメント (2)■「コンビニ弁当が売れない、なぜだ!!」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51381213.html
なんだかんだで買う時はあるけど、自分的には。
・高い
「お手軽~」シリーズとか、安いのもあるけど。
全般的に割高感。
同じ値段なら、ほか弁とかスーパーで買う。
・あんまりおいしくない
まずいとは言わないけど、揚げ物系弁当のがっかり感は異常。
唐揚げにレモンかけるのは懲役刑並みの犯罪だけど、
それ以上に唐揚げの表面がしなしな過ぎる。
カリカリしていてこその唐揚げだろ、揚げ物だろ。
・なんか健康に悪そう
コンビニ弁当に限らず、ほか弁だってファミレスだってそうだろうけど、
特にコンビニ弁当はその印象が顕著。
脂っこいし。
こってりが好きな自分ですが、このこってり感は違うと思います。
・パッケージング
ラップで包んだ弁当パックをレンジでチンすると、
勿論水蒸気が上がるわけで、それが冷えて水分になる。
そのべたべたが嫌。
コンビニ弁当をテーブルの上で食べようと思うと、ティッシュが必要。
テーブル拭かなきゃだろ。
あとラップじゃなくてテープのやつ。
うまくはがれない&切れないんですけど。
爪にくっつくと不快指数上がります。怒り有頂天です。
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51381213.html
なんだかんだで買う時はあるけど、自分的には。
・高い
「お手軽~」シリーズとか、安いのもあるけど。
全般的に割高感。
同じ値段なら、ほか弁とかスーパーで買う。
・あんまりおいしくない
まずいとは言わないけど、揚げ物系弁当のがっかり感は異常。
唐揚げにレモンかけるのは懲役刑並みの犯罪だけど、
それ以上に唐揚げの表面がしなしな過ぎる。
カリカリしていてこその唐揚げだろ、揚げ物だろ。
・なんか健康に悪そう
コンビニ弁当に限らず、ほか弁だってファミレスだってそうだろうけど、
特にコンビニ弁当はその印象が顕著。
脂っこいし。
こってりが好きな自分ですが、このこってり感は違うと思います。
・パッケージング
ラップで包んだ弁当パックをレンジでチンすると、
勿論水蒸気が上がるわけで、それが冷えて水分になる。
そのべたべたが嫌。
コンビニ弁当をテーブルの上で食べようと思うと、ティッシュが必要。
テーブル拭かなきゃだろ。
あとラップじゃなくてテープのやつ。
うまくはがれない&切れないんですけど。
爪にくっつくと不快指数上がります。怒り有頂天です。
コメント
やっぱり値段とスペックが比例してないです。
ならいっそ、唐揚げくんとかのファーストフード路線を拡大して、その場で炊きたての白いご飯も売っちゃえばいいんじゃないかと思った次第。
ごはんとおでんと唐揚げだけで食事にしてもいいかなー。