【MTG】Lotus Cobra
2009年9月17日 MTG コメント (9)
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/td/56
ナ能力を持ったコブラだった。
…ってか、すごくね?
そりゃ普通に使ってれば毎ターン好きな色のマナが1マナ出るかも、ってレベル
だけど、フェッチランドや《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》、《砕土
/Harrow》、《歪んだ世界/Warp World》が絡むことを考えるとどんだけマナが出
るのかと。すいません、最後は流石にアレですが。
T1:《森》プレイ
T2:土地プレイ、《Lotus Cobra》キャスト
T3:フェッチランドプレイで1マナ出して、
フェッチランド起動して土地出して1マナ出して、
《砕土》キャストして土地を2枚出して2マナ出す。
この時点でアンタップしてる土地が2枚、浮いてるマナが4マナ。
T3で合計6マナ使える計算。
そんだけマナ出してどうするんですか、ってのはまあ置いておくとして、
《Lotus Cobra》とフェッチランド8枚、《聖遺の騎士》みたいなデッキは楽しそ
うだ。
勿論《聖遺の騎士》で持ってくる土地はフェッチランドな!
こんだけ楽しそうなんだけど、神話レアなんだよなあ…。
【コブラだけに蛇足】
T1:《森》プレイ、《極楽鳥》キャスト
T2:《Lotus Cobra》キャスト
フェッチランドプレイして1マナ出して、
フェッチランド起動して土地出して1マナ出して、
2体目の《Lotus Cobra》キャスト
T3:フェッチランドプレイで2マナ出して、
フェッチランド起動して土地出して2マナ出して、
《砕土》キャストして土地を2枚出して4マナ出す。
この時点でアンタップしてる土地が3枚、浮いてるマナが8マナ。
T3で合計11マナ!!!
そんだけマナ出してどうするんですか、ってのは(ry
Lotus Cobra 1GOrb of Insightから名前だけは判明していたLotus Cobraは、Lotusの名の通りマ
Creature - Snake MythicRare
Landfall - Whenever a land enters the battlefield under your control,
you may add one mana of any color to your mana pool.
2/1
ナ能力を持ったコブラだった。
…ってか、すごくね?
そりゃ普通に使ってれば毎ターン好きな色のマナが1マナ出るかも、ってレベル
だけど、フェッチランドや《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》、《砕土
/Harrow》、《歪んだ世界/Warp World》が絡むことを考えるとどんだけマナが出
るのかと。すいません、最後は流石にアレですが。
T1:《森》プレイ
T2:土地プレイ、《Lotus Cobra》キャスト
T3:フェッチランドプレイで1マナ出して、
フェッチランド起動して土地出して1マナ出して、
《砕土》キャストして土地を2枚出して2マナ出す。
この時点でアンタップしてる土地が2枚、浮いてるマナが4マナ。
T3で合計6マナ使える計算。
そんだけマナ出してどうするんですか、ってのはまあ置いておくとして、
《Lotus Cobra》とフェッチランド8枚、《聖遺の騎士》みたいなデッキは楽しそ
うだ。
勿論《聖遺の騎士》で持ってくる土地はフェッチランドな!
こんだけ楽しそうなんだけど、神話レアなんだよなあ…。
【コブラだけに蛇足】
T1:《森》プレイ、《極楽鳥》キャスト
T2:《Lotus Cobra》キャスト
フェッチランドプレイして1マナ出して、
フェッチランド起動して土地出して1マナ出して、
2体目の《Lotus Cobra》キャスト
T3:フェッチランドプレイで2マナ出して、
フェッチランド起動して土地出して2マナ出して、
《砕土》キャストして土地を2枚出して4マナ出す。
この時点でアンタップしてる土地が3枚、浮いてるマナが8マナ。
T3で合計11マナ!!!
そんだけマナ出してどうするんですか、ってのは(ry
コメント
フェッチとのシナジーが簡単かつやばすぎます…3ターン目に5マナにアクセスできるのは危険すぎる臭いがぷんぷんです。
ただ神話レアなので価格が爆発しそうです笑
「あれ?もうマナでないぉ><」ってやるのが紳士ですね。
単純に《酸のスライム/Acidic Slime》連打するだけでゲーム終わるのはご愛嬌。
《砕土》はカウンターされること考えるとリスクがでかいんで、
「フェッチからマナが沢山出ればいいなー」
ってノリで入れても問題なさそうっすよね。
同じようなカードといえば《花を手入れする者/Bloom Tender》ですが、こっちは殴れるのもいい。
>O村さん
タコ召喚www
自分的には、大量のマナがあるなら《思考の泉/Mind Spring》や根本原理がいいっすかねー。
「《黒焦げ/Char》とか《変わり谷/Mutavault》のようなデッキに4枚入るようなカードは神話レアにしないよ!(キリッ」
ってマローは言ってたのに…。
でも、セット中で当たりレア&当たり神話レアの比率が高くなれば、価格が突出したカードはなくなる…はず…。
何て話はおいといて・・・
神話レアって何なんでしょうね?
マニフェストは守ってもらいたいものですwww
接死と、あとは毒カウンターがないと駄目ですよね。
それにしても、なんでコブラなんだろう?
>クロくん
《自我の危機/Identity Crisis》でいいんじゃねw
あと、多分《ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus》が出るなら《大祖始/Progenitus》も問題なく出そうな予感。
差し支えなければ再リンクをお願いします。