コンビニのイロモノ食品に魅了される者は後を絶たない。
なんでもいいから飲み物が欲しい。
安定するなら烏龍茶で決まりだが、そんな弱者に用はない。
冒険する心を忘れたとき、人は歳を取るのだ。
■炭酸文明 古代へGO!!!
http://www.suntory.co.jp/softdrink/tansanbunmei/index_nf.html
一目見たとき、チェリオ製品かと思った。
どうみてもライフガード(でかいリポビタンDか)の雰囲気。
手に取ったA氏はB氏に
「やめろやめろ絶対やめろそれだけはやめろ絶対後悔するぞ」
と一気にまくし立てられた。
「絶対押すなよ」の言葉の裏には「押せ」が隠されているように、A氏はそのままレジに持っていったわけだが、B氏の言葉に裏はなかった。
本当にまずかった。
駄菓子屋のおばちゃんが悪意を持って添加物を更に添加したような味だった。
毒っぽかった。
古代どころか冥土にGO!!!するところだった。
■にんにくマニア 激にんにく味
http://www.fritolay.co.jp/ninnikumania/index.html
そんなA氏から勧められて、というか正確には
「翌日が休みじゃなければ絶対食べない方がいいっす」
と言われた曰く付きの品。
まあ自分にんにくは余裕っすよ。
天一だって生にんにくたっぷり入れるし、子供の頃はストーブの上でアルミホイルに包んだにんにく焼くの大好きだったし。
買ったのは火曜で、土曜の昼に食べた。
嫁が美容院の帰り、車で迎えに行くときの車内で食べた。
車のドアを開けた時、嫁はむせてた。
なんでもいいから飲み物が欲しい。
安定するなら烏龍茶で決まりだが、そんな弱者に用はない。
冒険する心を忘れたとき、人は歳を取るのだ。
■炭酸文明 古代へGO!!!
http://www.suntory.co.jp/softdrink/tansanbunmei/index_nf.html
一目見たとき、チェリオ製品かと思った。
どうみてもライフガード(でかいリポビタンDか)の雰囲気。
手に取ったA氏はB氏に
「やめろやめろ絶対やめろそれだけはやめろ絶対後悔するぞ」
と一気にまくし立てられた。
「絶対押すなよ」の言葉の裏には「押せ」が隠されているように、A氏はそのままレジに持っていったわけだが、B氏の言葉に裏はなかった。
本当にまずかった。
駄菓子屋のおばちゃんが悪意を持って添加物を更に添加したような味だった。
毒っぽかった。
古代どころか冥土にGO!!!するところだった。
■にんにくマニア 激にんにく味
http://www.fritolay.co.jp/ninnikumania/index.html
そんなA氏から勧められて、というか正確には
「翌日が休みじゃなければ絶対食べない方がいいっす」
と言われた曰く付きの品。
まあ自分にんにくは余裕っすよ。
天一だって生にんにくたっぷり入れるし、子供の頃はストーブの上でアルミホイルに包んだにんにく焼くの大好きだったし。
買ったのは火曜で、土曜の昼に食べた。
嫁が美容院の帰り、車で迎えに行くときの車内で食べた。
車のドアを開けた時、嫁はむせてた。
コメント
飲んで後悔しましたorz。
コンビニの冷蔵棚に長く置くつもりなさそうな、名前のインパクトだけで売ろうとした商品っぽい。
毎年出るペプシの変な味みたいに、こういうのって採算取れるのかな?
>Mさん
正常な味覚の持ち主という証拠だと思いますw