【MTG】M10_アーティファクト・土地 雑感【特になし】
2009年7月4日 MTG コメント (2)Darksteel Colossusコロ助!
Artifact Creature - Golem Mythic Rare
Trample
Darksteel Colossus is indestructible.
If Darksteel Colossus would be put into a graveyard from anywhere, reveal Darksteel Colossus and shuffle it into its owner’s library instead.
11/11
《歯と爪/Tooth and Nail》ではお世話になりました。
でも今は《歯と爪》なんてありません。
ウルザ土地もありません。
せっかく出てきても《流刑への道/Path to Exile》されます。
ズルしてクリーチャーをライブラリから直接プレイすることができればあるいは…。
もしそんな手段があったらこいつでなくて《大祖始/Progenitus》使うんですけどね。
Glacial Fortress前に取り上げたから割愛。
Land Rare
Glacial Fortress enters the battlefield tapped unless you control a Plains or an Island.
T: Add W or U to your mana pool.
いい具合のバランスかと思います。でもアンコモンでいいとも思います。
トーナメントで使いたいカードはレアばっかりなんだよなあ。
しかも賞味期限は1年しかないと言う。
やっと終わった。あー疲れた。
なんというか、この切り口でカードの評価するのって労力の割にあんまり面白くなかったなあ。
「僕とラスゴ」
「《稲妻/Lightning Bolt》長者」
「生涯、続唱すると《境界石/Borderpost》しかめくれない呪い」
「ドラフト用スリーブを貰ったのでカードを入れ始めたら、39枚入れたところでなくなったでござる」
「リシャポ、って言っても《リシャーダの質屋/Rishadan Pawnshop》じゃないよ!」
このフレーズから妄想でもしてた方が100倍マシだった。
コメント
ラスゴもなくなったことだし。
となると後はライブラリのトップに仕込む方法ですが…。
《リリアナ・ヴェス/Liliana Vess》の2番目の能力ぐらいですかね。
うっかり手札に来たときに、ディスカードしたりしてライブラリに戻す方法も欲しいところです。
《渦まく知識/Brainstorm》さえスタンダードのトーナメントリーガルなら両方含めて万事解決なんですが…。