Cemetery Reaper 1BB
Creature - Zombie Rare
Other Zombie creatures you control get +1/+1.
T,: Exile target creature card from a graveyard. Put a 2/2 black Zombie creature token onto the battlefield.
2/2
自己完結ロード。
《傲慢な完全者/Imperious Perfect》に近いノリ。
ナチュラルに《目覚ましヒバリ/Reveillark》対策にもなっていい感じです。
Doom Blade 1B
Instant Common
Destroy target nonblack creature.
こんな形の《恐怖/Terror》もあるのかー。
再生可なのはどうでもいいので、本家より汎用性ありそう。
《殺戮の契約/Slaughter Pact》も再生可で困らなかったし。
Howling Banshee 2BB
Creature - Spirit Uncommon
Flying
When Howling Banshee enters the battlefield, each player loses 3 life.
3/3
(ノー)ブライトニングに非常に似合いそうではある。
場に出ただけで3点はなかなか。タフネス3が惜しいけどそこまで贅沢言っちゃいけません。
Rise from the Grave 4B
Sorcery Uncommon
Put target creature in a graveyard onto the battlefield under your control. That creature is black and is a Zombie in addition to its other types.
《ゾンビ化/Zombify》の再録を期待してたんだけど、4マナと5マナじゃ大分差があるなあ。
せめてインスタントなら…。
黒になってゾンビでもある、ってのはフレーバー的にいいとは思うけど。
あ、あと相手の墓地からも釣れます。
Sign in Blood BB
Sorcery Common
Target player draws two cards and loses 2 life.
《夜の囁き/Night’s Whisper》みたいな。
基本は自分にしか撃たないけど、バーン系デッキとかでとどめに相手に撃つのは楽しそう。

【まとまってないまとめ】
・《強迫/Duress》
 再録は嬉しいけど、クリーチャーが多い環境だからうまみは減るかな?
 カウンターが強い環境だと強いカードなんだけどなあ。

・《黒騎士/Black Knight》
 なつかしー。でもそれだけかな。
 《残虐の手/Hand of Cruelty》とか使われなかったしなあ。
 調子に乗った白単兵士デッキとかはこれと《静月の騎兵/Stillmoon Cavalier》出されて悶絶するんだろうか。

・《消えないこだま/Haunting Echoes》
 撃たれるとデッキがスカスカになります。
 以前はフラッシュバック呪文が墓地に落ちてることが多かったのでおいしかった。
 今はどうだろ…《目覚ましヒバリ/Reveillark》系にも効きそうだが。
 トーストとかのコントロールも中盤以降に撃たれると厳しそう。

コメント

DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索