組み始めたんだけど、バランスがよくわかんない…。

100枚デッキだから土地40枚なのはいいとして、クリーチャー除去とかアーティファクトとかエンチャント除去とか、どれだけ入れておけばいいものなんだろうか?
とりあえずは、

クリーチャー30
スペル30
土地40

で組み始めてみます。
エンチャント触れなくて負けました、ってことにはなりたくないなあ…。

コメント

M
2009年4月30日17:54

とりあえず、墓地整理手段は必須でしょう。1~2は欲しいです。

nophoto
あんがー
2009年4月30日18:53

名誉回復とかの触れられるものが多い呪文
後はリセットスイッチとかと
それらを回収、再利用できる手段があれば結構良いと思うのさ

TKコング
2009年5月1日11:13

ちなみにガチでEDHを組むと、俺みたいにヴィンテデッキと大して変わらなくなるので注意されたし。

DDD
2009年5月1日22:47

多人数戦かそうでないかで組み方変わってくるっすよね。
とりあえずは1対1を想定して組んでます。

>Mさん
長期戦を考えると、墓地から回収してアドバンテージ取りたいっすよねー
俺も考えてましたよ。

>あんがーさん
やっぱリセット重要っすよね。
《ネビニラルの円盤/Nevinyrral’s Disk》とか《忘却石/Oblivion Stone》とか。

>TKコングくん
空気読むこと大事ですよねー。
DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索