本屋に行ったら、売れ残った今年のカレンダーが半額で売ってた。
実は買いそびれたやつがあったので探したのだが、そうそううまいことあるはずもなく。
それにしても今年になってから1月経ったカレンダーって、どのくらいの値段が妥当なんだろう?定価の11/12ってことはないだろうし。

■金魚屋古書店 8
今回はアニメの人が登場してて、結構面白かった。
すでに主役を食ってるセドリの岡留さんがかなりいい味出してる。
ちなみに本作中に出てたクイズ。

・現在TVで放送しているアニメで、もっとも昔からやってるアニメ作品はなに?

 ・サザエさん(1969~) はぶぶーっ
 ・ドラえもん(1973~) も勿論ぶっぶー

 ちなみに正解は↓(ドラッグしてください)
・ヤン坊マー坊天気予報(1959~)だそうです。

■ドコモ、「パケ・ホーダイ ダブル」でPC利用時も定額対象に
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/01/27/22230.html

これって、もう自宅にネット回線引かなくてもいいってことなのかな?
うちは自分PC、嫁PC、Xbox360、テレビ(アクトビラ)に接続してるんで、
携帯の回線が代わりにはならないけど、PCは1台だけでメールとネット見るだけなら十分あり得る選択肢なのかも。

■ナムコミュージアム.comm™
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0700npjb00012_00namcomuseumcomm1.html

>収録タイトルは「パックマン®」、「ギャラガ®」、「ディグダグ®」、「ゼビウス®」、「ドラゴンスピリット®」。
そして!伝説のシューティングゲーム「ゼビウス」の完全新作、「ゼビウスリザレクション™」の全6タイトル。

ゼビウスリザレクションが魅力的過ぎる。
パックマンCE、ギャラガレギオンズの流れで箱○用でリリースされるのかと思いきや、PS3とは…。残酷すぎる。
やりたすぎる。



明日は仙台でプレリのスタッフです。
皆さんに楽しんで頂けるよう頑張ります。

コメント

DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索