【日常】12月26日の日記
2008年12月26日 日常仕事納め。
午前中は通常業務、午後からは大掃除して、終わり次第業務終了の流れ。
大掃除は実験室のエアコンのフィルター、換気扇、ブラインドを。
フィルターはきれいになってるのかなってないのかよくわからない。
換気扇は拭けば拭くほど黒い汚れ(おそらく黒カビ)が雑巾についてくる。
せっかく机やテーブルを拭いたのに拭き直しの罠。
ブラインドは掃除が非常にやりづらい。
以前、別の事業所にいたときには、取り外して洗剤で洗ったもんだけどそこまでするような空気でもなかったので、適当にパキパキいわせながら拭くだけ。ちゃんときれいになっているのかさっぱりわからない。
結局、あまり達成感を得られることもないまま「まあやるだけやったからいいでしょ」って雰囲気で15時頃に帰社。
18時からの忘年会は積雪のせいで遅刻。適当に参加して終わり。
午前中は通常業務、午後からは大掃除して、終わり次第業務終了の流れ。
大掃除は実験室のエアコンのフィルター、換気扇、ブラインドを。
フィルターはきれいになってるのかなってないのかよくわからない。
換気扇は拭けば拭くほど黒い汚れ(おそらく黒カビ)が雑巾についてくる。
せっかく机やテーブルを拭いたのに拭き直しの罠。
ブラインドは掃除が非常にやりづらい。
以前、別の事業所にいたときには、取り外して洗剤で洗ったもんだけどそこまでするような空気でもなかったので、適当にパキパキいわせながら拭くだけ。ちゃんときれいになっているのかさっぱりわからない。
結局、あまり達成感を得られることもないまま「まあやるだけやったからいいでしょ」って雰囲気で15時頃に帰社。
18時からの忘年会は積雪のせいで遅刻。適当に参加して終わり。
コメント