小耳に挟んだので調べてみた。
どうやら道とん堀っていうお好み焼きチェーン店でやってるらしい。

http://www.dohtonbori.co.jp/index2.html

料金は1,344円、制限時間は90分。

2枚食べれば十分元が取れる設定だけど、

・お好み焼きってもともと原価率すごく低くね?
・焼きあがるまで時間がかかるから、90分ってあっという間じゃね?
・そもそも、焼く時間を考えると続けて食べられるわけじゃないから、沢山食べる前に満腹中枢刺激されてしまって、あんまりお腹に入らないんじゃね?
・注文してから提供されるまで30分待たされた、って聞いたことがあるが、食べ放題でそれをやられるようならひどくね?

と、まあちょっと躊躇する要素が。

それでも食べ放題ってそそるものはあるんだよなあ。

コメント

M
2008年11月7日0:36

2枚は普通の人だと1人では食うのがきついです。
 また、焼くのは自分ですし、生地が10分くらいで出てくると思いますから、焼くのも合わせれば20分くらいでできると思いますよ。

DDD
2008年11月7日1:13

>生地が10分くらいで出てくると思いますから
以前、出てくるまで30分かかった、ふざけた店なのですよー

>焼くのも合わせれば20分くらいでできると思いますよ。
多分、2枚目を焼始める頃には、満腹中枢刺激されまくりだと思うのですよー

M
2008年11月7日1:30

>以前、出てくるまで30分かかった
確かに、このチェーンは店によって接客もまちまちですからね。

DDD
2008年11月7日8:48

当たりの店舗を引くことを祈るばかりです。

准将
2008年11月8日21:07

こちらこそリンクありがとうございます。

DDD
2008年11月8日23:42

どういたしまして。コンゴトモヨロシク
DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索