【電源あり】オトメディウス バーサスミッション実装
2008年3月28日 電源ありオトメディウスがバージョンアップ。
今までの大きな2度のバージョンアップはキャラが増えるぐらいで結局ステージは一緒。
やってること変わらないんだから、やる気も起きないよねー、ってんでずっとプレイしてなかったんだけど今回は違う。
導入されたバーサスミッションは、同ステージをオンラインで繋がった3人でリアルタイムで競い…ってのは実はどうでもよくて、ステージがボスラッシュなんですよ!
「グラディウスと言ったらボスラッシュだろうが」
と思っていたのは私だけではないはず。
ビッグコアは勿論、痛車と化したデス、Vからカバードコアmk-2、アバドン艦etc...の上、BGMは全て前作アレンジ!
やっぱコナミもやるべきときはやってくれる、と妙に感動。
一日にゲーセンで同じSTGを10回以上プレイしたのは久々です。
参考:ニコ動でのバーサスミッション動画
オトメディウス バーサスミッション(ジオール)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2821068
今までの大きな2度のバージョンアップはキャラが増えるぐらいで結局ステージは一緒。
やってること変わらないんだから、やる気も起きないよねー、ってんでずっとプレイしてなかったんだけど今回は違う。
導入されたバーサスミッションは、同ステージをオンラインで繋がった3人でリアルタイムで競い…ってのは実はどうでもよくて、ステージがボスラッシュなんですよ!
「グラディウスと言ったらボスラッシュだろうが」
と思っていたのは私だけではないはず。
ビッグコアは勿論、痛車と化したデス、Vからカバードコアmk-2、アバドン艦etc...の上、BGMは全て前作アレンジ!
やっぱコナミもやるべきときはやってくれる、と妙に感動。
一日にゲーセンで同じSTGを10回以上プレイしたのは久々です。
参考:ニコ動でのバーサスミッション動画
オトメディウス バーサスミッション(ジオール)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2821068
コメント