【MTG】Kinsbaile Borderguard
3マナ1/1キスキン、だけど他にコントロールしているキスキンの数だけ+1/+1カウンターを載せて場に出る。死ぬときは+1/+1カウンターの数だけの1/1キスキンを場に出す。
T1,《ゴールドメドウの重鎮/Goldmeadow Stalwart》、
T2,《皺だらけの主/Wizened Cenn》、
ときてから3ターン目に出せば+1/+1カウンターが2個載って4/4で登場、となるわけだけど3マナ帯としてはちと微妙か。
現環境なら、(っていうかキスキン自体もう死滅してしまっているんだけど)《グリフィンの導き/Griffin Guide》つけたほうがメタに合ってるし、そうでなくとも《栄光の頌歌/Glorious Anthem》と比べるとどうなの、ってとこ。
ラスゴへの耐性という意味ではなかなかなのかもしれないけど、2体程度のキスキンが出てきたところでどうとなるものでもなく。全体強化込みならプレッシャーになりそうではあるけど、マナ帯が競合する《栄光の頌歌》と同時採用ってのはいかがなものか。
《黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane》や《天界の十字軍/Celestial Crusader》あたりとなら頑張れるのかなあ。
あ、ラスゴへの耐性って言っても、ラスゴ撃たれた直後のプレイは涙が出るほど弱いってところも付け加えておく。

コメント

DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索