【日常】11月27日の日記
2007年11月27日 日常 コメント (2)・GUNSLINGER GIRL 9
泣ける(アンジェリカ的な意味で)。
・ゴッドオブウォー2、タイタンモードやっとクリア
正直、ここまで難度の高いゲームは、クリアしたときの達成感よりも「もう俺はこのゲームをやらなくていいんだ」という解放感の方が大きい。もはや何のためにゲームをやっていたのか不明。途中で投げたら負けた気になる、ってだけの意地で続けていたような気もする。
とは言え、実はまだ本編が終わっただけで「タイタンの試練」モードが残ってるんだけど…。
せっかくXBOX360買ったのに、こいつのおかげで手つかずで、XBOX LIVE ゴールドメンバーシップ1ヶ月無料がほぼ無駄になってしまった。
・マジック
《ファイレクシアの鉄足/Phyrexian Ironfoot》や《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》が憎いのでメインで《ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman》を4枚投入したい。
もしくは《ファイレクシアの鉄足》自体に泣かされない構成のデッキが組みたい。
ついでに《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》とか《タルモゴイフ/Tarmogoyf》も関係ないね、ってデッキが最高。
泣ける(アンジェリカ的な意味で)。
・ゴッドオブウォー2、タイタンモードやっとクリア
正直、ここまで難度の高いゲームは、クリアしたときの達成感よりも「もう俺はこのゲームをやらなくていいんだ」という解放感の方が大きい。もはや何のためにゲームをやっていたのか不明。途中で投げたら負けた気になる、ってだけの意地で続けていたような気もする。
とは言え、実はまだ本編が終わっただけで「タイタンの試練」モードが残ってるんだけど…。
せっかくXBOX360買ったのに、こいつのおかげで手つかずで、XBOX LIVE ゴールドメンバーシップ1ヶ月無料がほぼ無駄になってしまった。
・マジック
《ファイレクシアの鉄足/Phyrexian Ironfoot》や《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》が憎いのでメインで《ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman》を4枚投入したい。
もしくは《ファイレクシアの鉄足》自体に泣かされない構成のデッキが組みたい。
ついでに《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》とか《タルモゴイフ/Tarmogoyf》も関係ないね、ってデッキが最高。
コメント
やばい、組みたくなった!
赤キッカーも使いたいから、緑赤白の3色になってしまうけど。
緑赤白といったらカヴージャスティス?
コントロールの海の中で生き残れる気がしないがw