【MTG】コピーとか「〜になる」系は禁止の方向で
2007年11月20日 MTG・《木化/Lignify》がエンチャントされたクリーチャーを《姿分け/Shapesharer》でコピーしたらどうなるんですか?
・《戦慄/Dread》とかのローウィンのインカーネーションは《木化/Lignify》されても墓地に落ちたときの能力は誘発します(ローウィンFAQに記載)。
でも《月の大魔術師/Magus of the Moon》が場に出ている時に《トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair》が墓地に落ちると、どうなるんでしょ?平地は出せない?
《木化/Lignify》はルーリングが面倒な上、コモンだから面倒なことが更に起きそうで困る。
上記のいくつかは解決したけど、コピーとか「〜になる」系は脳がとろけそうです。
・《戦慄/Dread》とかのローウィンのインカーネーションは《木化/Lignify》されても墓地に落ちたときの能力は誘発します(ローウィンFAQに記載)。
でも《月の大魔術師/Magus of the Moon》が場に出ている時に《トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair》が墓地に落ちると、どうなるんでしょ?平地は出せない?
《木化/Lignify》はルーリングが面倒な上、コモンだから面倒なことが更に起きそうで困る。
上記のいくつかは解決したけど、コピーとか「〜になる」系は脳がとろけそうです。
コメント