【日常】ガーリックトースト
2007年9月13日 日常飲み行くと、たまにガーリックトーストが置いてある店がある。
食感、適度な脂っこさ、スパイシーな香りが非常にビールと合っていて、ビール好きの私にとって酒のつまみベスト10に入るぐらい。
先月、秋葉でAMCの帰りに身内で飲んだとき、なんと入った店はガーリックトーストお代わり自由という奇跡!
でも出てきたのはパンの耳をベースにしたガーリックトーストだった。
確かにこれは限りなく原価率低いよね…。
パン屋の残り物をタダで貰って帰った学生時代を思い出した。
サンドイッチの耳を取った奴なんて、たまにレタスやハムの切れ端が入ってたりして。
切なさを感じつつも3回ぐらいお代わりした気がする。
食感、適度な脂っこさ、スパイシーな香りが非常にビールと合っていて、ビール好きの私にとって酒のつまみベスト10に入るぐらい。
先月、秋葉でAMCの帰りに身内で飲んだとき、なんと入った店はガーリックトーストお代わり自由という奇跡!
でも出てきたのはパンの耳をベースにしたガーリックトーストだった。
確かにこれは限りなく原価率低いよね…。
パン屋の残り物をタダで貰って帰った学生時代を思い出した。
サンドイッチの耳を取った奴なんて、たまにレタスやハムの切れ端が入ってたりして。
切なさを感じつつも3回ぐらいお代わりした気がする。
コメント