【MTG】メモ

2007年9月1日 MTG
http://forums.mtgsalvation.com/showthread.php?t=87932
超意訳。誤訳上等。

- effectively legendary (can’t have more than one of each planeswalker)
- come into play with loyalty counters equal to the number in the bottom right
- play only one ability of each planeswalker on each of your turns, including the turn it comes into play, by adding or removing loyalty counters
- when you attack a player, you can assign any number of your attackers to their planeswalker(s)
- the defending player can block creatures attacking their planeswalker(s)
- whenever a spell or ability you control would deal damage to an opponent, you may assign that damage to their planeswalker(s) instead
- each damage dealt to a planeswalker removes a loyalty counter from it
- if all the loyalty counters are gone, sacrifice the planeswalker

・伝説の〜と同様の扱い。 ※訳注:同名のプレーンズウォーカーは対消滅する?
・カードの右下の数と同じ数の忠誠度カウンターが乗って場に出る。
・プレーンズウォーカーの能力は1ターンに1度しかプレイできない。
 場に出たターンもプレイできる。
 能力は忠誠度カウンターを増やしたり減らしたりしてプレイする。
・プレイヤーにアタックする際、好きな数のクリーチャーをプレーンズウォーカーに割り振ってアタックすることも可能。
 複数のプレーンズウォーカーにアタックすることも可能。
・防御側プレイヤーは、プレーンズウォーカーに向けてアタックしてくるクリーチャーをブロックすることが可能。
 複数のプレーンズウォーカーにアタックしてくるクリーチャーそれぞれにブロッカーを割り振ることも可能。
・自分が能力や効果で対戦相手にダメージを与える際、代わりにプレーンズウォーカーにダメージを割り振ることも可能。
・ダメージを食らったプレーンズウォーカーはダメージの代わりに同じ数の忠誠度カウンターを取り除く。
・全ての忠誠度カウンターが取り除かれたら、プレーンズウォーカーを生け贄に捧げる。

コメント

DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索