【MTG】未来予知プレリリーストーナメント@仙台
スタッフで参加です。
「召集」で「バイバック」のコストを安くできますか?
(できます)
とか
Gathan Raidersが表になるコストを何度でも払えますか?
(払えません)
とか
Steamflogger Bossのテキストがよくわからない、
(私もわかりません)
って質問を聞きましたが、概ね参加の方々は問題なく楽しんでいたようでよかったよかった。
今回はやたらと新能力(既存の能力の再定義がほとんどですが)が多かったので、実はちょっとだけ心配だったのですが杞憂でした。
Gathan Raiders 3RR
Creature - Human Warrior
Hellbent - Gathan Raiders gets +2/+2 if you have no cards in hand.
Morph - Discard a card (You may play this face down as a 2/2 creature for . Turn it face up any time for its morph cost.)
3/3
表になる能力はスタックに乗らないので、ディスカードをしまくることはできません。
Steamflogger Boss 3R
Creature - Goblin Rigger
Other Rigger creatures you control get +1/+0 and have haste.
If a Rigger you control would assemble a Contraption, it assembles two Contraptions instead.
3/3
日本語版のテキストがないので英語なのですが、
"If a Rigger you control would assemble a Contraption, it assembles two Contraptions instead."
これが謎すぎです。
このカード単体では意味をなさないので、今後リリースされるカードと相互作用があるんでしょう…多分。

毎度のことながら、楽しそうにプレイしている人たちを横目で見ているとうずうずしてきます…。
※終了後にsaitomuくんのはからいでシールド遊ばせてもらいました。サンクス!

安くて量があってうまい焼肉を食いまくって解散。
カバ雄さん負担ありがとうございました!

余談:
「すっげーバカな質問なんだけど…
 お前…
 タイムシフトしてねえ?」
が非常にツボでした。

コメント

DDD
DDD
2007年4月24日9:43

こっちに日本語版FAQがアップされていました。
http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/rules/faqs

《蒸気打ちの親分/Steamflogger Boss》
{3}{R}
クリーチャー ― ゴブリン・装具工
3/3
あなたがコントロールする他の装具工・クリーチャーは、+1/+0の修整を受けるとともに速攻を持つ。
あなたがコントロールする装具工がからくりを組み立てる場合、代わりにそれは2つのからくりを組み立てる。

* からくりはあらたなアーティファクト・タイプである。もちろん、そのタイプを持つアーティファクトは無い……今のところは。そして、「組み立てる」という用語にもゲーム上の意味は無い……今のところは。
DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索