【MTG】FNM TSP-TSP-PLCドラフト_2
2007年3月2日 MTGTSP-TSP-PLCで4人ドラフト。
開封した1パック目がしょぼ過ぎて
《ヴィセリッドの深み歩き/Viscerid Deepwalker》スタートしつつ、
《絞殺の煤/Strangling Soot》ピックしたり、
遅めに流れてきた《秘教の処罰者/Mystic Enforcer》をピックして《夢次元の芸術家/Dreamscape Artist》とシナジーがあるかなあと目論んだりするものの、青と白の流れが良くない。
《狩りの興奮/Thrill of the Hunt》も取れているので緑青白あたりをやろうかと思うものの、1パック目はまさに迷走といった具合。
でも2パック目を開封したところで《無慈悲なる者ケアヴェク/Kaervek the Merciless》が出てきたり、2手目に《練達の育種師、エンドレク・サール/Endrek Sahr, Master Breeder》がピック出来たあたりで緑赤タッチ黒を目指す。
3パック目で足りなかったクリーチャー数を補完できて、なんとか構築完了。
《明日への探索/Search for Tomorrow》と《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse》は取れているものの、マナベースに不安が残るデッキに。
運良くぶんぶん。
《シヴ山の隕石/Shivan Meteor》待機解除、
《石炭焚き/Coal Stoker》プレイ、
《ウークタビー・ドレイク/Uktabi Drake》プレイ、
《巣穴からの総出/Empty the Warrens》ストーム3できたり、
《無慈悲なる者ケアヴェク》はやっぱり強いなあと実感したりで2-0。でも賞品は《ガイアの頌歌/Gaea’s Anthem》。まあそんなもんですよね。
ドラフトはおまけで、エクテンの青白トロンをガンダムと回す。
フロウが多かったら考え物なデッキ選択なんだけど、自分にとってしっくり来そうなデッキはこいつをフロウロックぐらい。
明日はフロウロックを組んで回してみる予定。
開封した1パック目がしょぼ過ぎて
《ヴィセリッドの深み歩き/Viscerid Deepwalker》スタートしつつ、
《絞殺の煤/Strangling Soot》ピックしたり、
遅めに流れてきた《秘教の処罰者/Mystic Enforcer》をピックして《夢次元の芸術家/Dreamscape Artist》とシナジーがあるかなあと目論んだりするものの、青と白の流れが良くない。
《狩りの興奮/Thrill of the Hunt》も取れているので緑青白あたりをやろうかと思うものの、1パック目はまさに迷走といった具合。
でも2パック目を開封したところで《無慈悲なる者ケアヴェク/Kaervek the Merciless》が出てきたり、2手目に《練達の育種師、エンドレク・サール/Endrek Sahr, Master Breeder》がピック出来たあたりで緑赤タッチ黒を目指す。
3パック目で足りなかったクリーチャー数を補完できて、なんとか構築完了。
《明日への探索/Search for Tomorrow》と《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse》は取れているものの、マナベースに不安が残るデッキに。
運良くぶんぶん。
《シヴ山の隕石/Shivan Meteor》待機解除、
《石炭焚き/Coal Stoker》プレイ、
《ウークタビー・ドレイク/Uktabi Drake》プレイ、
《巣穴からの総出/Empty the Warrens》ストーム3できたり、
《無慈悲なる者ケアヴェク》はやっぱり強いなあと実感したりで2-0。でも賞品は《ガイアの頌歌/Gaea’s Anthem》。まあそんなもんですよね。
ドラフトはおまけで、エクテンの青白トロンをガンダムと回す。
フロウが多かったら考え物なデッキ選択なんだけど、自分にとってしっくり来そうなデッキはこいつをフロウロックぐらい。
明日はフロウロックを組んで回してみる予定。
コメント