【MTG】次元の混乱解禁パーティ@フェロー
2007年2月25日 MTG
日は変わって、今日の解禁パーティはいつものフェローで。
デッキを新たに組み直す気力はないけど、同じデッキは使いたくない。
そんなジレンマで、昨日のトリコロールから《壊滅させるものヌーマット/Numot, the Devastator》や、その他細々とカードを抜いて、《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》を活躍させるデッキに。
「このデッキって《大いなるガルガドン》抜いた方が強くね?」
との思いにサイドボードの度にかられてましたが、デッキの存在意義に関わるため敢えて残す方向で。
それにしてもこいつ、待機10を達成してやっとプレイした挙げ句、緑の5マナクリーチャーに相打ち取られるとは何事か。
かたや普通に(下手すれば3ターン目に)登場する8/8トランプル。
こっちは《ザルファーの魔道士、テフェリー》のサポートがないと《差し戻し/Remand》されたりする体たらく。
もうちょっと未来があるかと思ったけど、こいつにはがっかりだ!
ドラフトは久々に黒緑を組んでなんとか3-0に。
青、白、赤をやることが多かったので、マナカーブが比較的いびつな緑(マナ加速からでっかいの連打パターン)は苦手な上、緑のフライヤーが取れなかったのが懸念点だったけど結果としてはよかったらしい。
今日は疲れた〜
デッキを新たに組み直す気力はないけど、同じデッキは使いたくない。
そんなジレンマで、昨日のトリコロールから《壊滅させるものヌーマット/Numot, the Devastator》や、その他細々とカードを抜いて、《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》を活躍させるデッキに。
「このデッキって《大いなるガルガドン》抜いた方が強くね?」
との思いにサイドボードの度にかられてましたが、デッキの存在意義に関わるため敢えて残す方向で。
それにしてもこいつ、待機10を達成してやっとプレイした挙げ句、緑の5マナクリーチャーに相打ち取られるとは何事か。
かたや普通に(下手すれば3ターン目に)登場する8/8トランプル。
こっちは《ザルファーの魔道士、テフェリー》のサポートがないと《差し戻し/Remand》されたりする体たらく。
もうちょっと未来があるかと思ったけど、こいつにはがっかりだ!
ドラフトは久々に黒緑を組んでなんとか3-0に。
青、白、赤をやることが多かったので、マナカーブが比較的いびつな緑(マナ加速からでっかいの連打パターン)は苦手な上、緑のフライヤーが取れなかったのが懸念点だったけど結果としてはよかったらしい。
今日は疲れた〜
コメント