【日常】ジャンクな品を持ち帰る
2007年1月30日 日常職場で古いプリンタやらメモリやらを処分するというので、使えそうなものを貰ってきました。
プリンタは複合機を既に持ってはいたのですが、何分でかすぎて持ち運びには現実的じゃない。
ゆくゆくは大会でDCIRを使おうと思っていたので、持ち運べるレベルのプリンタが欲しかったのです。とは言え小さいとは言えないのですが。
メモリはノートPC用のもので、嫁のPCに使えるかと思い
「アムロ、このパーツを取り付ければガンダムの性能が飛躍的に上がるぞ」
と言ったのですがネタは通じず(ノリが悪いというかネタがわかりづらかったか)、やっぱり既に古くて使えない(256M、SO-DIMM、144PIN)ザク並のものだったのでした。残念。
プリンタは複合機を既に持ってはいたのですが、何分でかすぎて持ち運びには現実的じゃない。
ゆくゆくは大会でDCIRを使おうと思っていたので、持ち運べるレベルのプリンタが欲しかったのです。とは言え小さいとは言えないのですが。
メモリはノートPC用のもので、嫁のPCに使えるかと思い
「アムロ、このパーツを取り付ければガンダムの性能が飛躍的に上がるぞ」
と言ったのですがネタは通じず(ノリが悪いというかネタがわかりづらかったか)、やっぱり既に古くて使えない(256M、SO-DIMM、144PIN)ザク並のものだったのでした。残念。
コメント