【テスト】ボロス冠雪コントロール
2006年7月18日 MTG4《ヴェクの聖騎士/Paladin en-Vec》
4《アダーカーの戦乙女/Adarkar Valkyrie》
2《降る星、流星/Ryusei, the Falling Star》
2《霧氷鱗のドラゴン/Rimescale Dragon》
3《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
3《糾弾/Condemn》
4《稲妻のらせん/Lightning Helix》
4《神の怒り/Wrath of God》
3《燎原の火/Wildfire》
4《冷鉄の心臓/Coldsteel Heart》
4《ボロスの印鑑/Boros Signet》
3《占術の岩床/Scrying Sheets》
3《ロノムの口/Mouth of Ronom》
6《冠雪の平地/Snow-Covered Plains》
2《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
2《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
4《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》
2《ボロスの駐屯地/Boros Garrison》
1《嘆きの井戸、未練/Miren, the Moaning Well》
赤白。
クリーチャーコントロールをヘビーにして、デカブツ出して《燎原の火》、ってパターンを赤白でやりたかった。
《冠雪/Snow-Covered》カードを多めに入れることで、《占術の岩床》も使えるように。60枚中24枚冠雪なら《師範の占い独楽》を交えることで毎ターン追加ドローは可能、なはず。
ま、イゼットロンにも太陽拳にも勝てない構成なのはアレだけど。
4《アダーカーの戦乙女/Adarkar Valkyrie》
2《降る星、流星/Ryusei, the Falling Star》
2《霧氷鱗のドラゴン/Rimescale Dragon》
3《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
3《糾弾/Condemn》
4《稲妻のらせん/Lightning Helix》
4《神の怒り/Wrath of God》
3《燎原の火/Wildfire》
4《冷鉄の心臓/Coldsteel Heart》
4《ボロスの印鑑/Boros Signet》
3《占術の岩床/Scrying Sheets》
3《ロノムの口/Mouth of Ronom》
6《冠雪の平地/Snow-Covered Plains》
2《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
2《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
4《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》
2《ボロスの駐屯地/Boros Garrison》
1《嘆きの井戸、未練/Miren, the Moaning Well》
赤白。
クリーチャーコントロールをヘビーにして、デカブツ出して《燎原の火》、ってパターンを赤白でやりたかった。
《冠雪/Snow-Covered》カードを多めに入れることで、《占術の岩床》も使えるように。60枚中24枚冠雪なら《師範の占い独楽》を交えることで毎ターン追加ドローは可能、なはず。
ま、イゼットロンにも太陽拳にも勝てない構成なのはアレだけど。
コメント