8人集まってドラフト、なんとか3-0で権利をゲット。
デッキは以下。上下との棲み分けはほぼ完璧に出来ていたのだが、如何せん卓にセレズニアが4人の上、GPTでオルゾフのカードがほとんど出なかったのでかなり苦戦させられた。クリーチャー数確保のため、臭うカードがちらほら入っていてなんとも微妙感漂う(1マナ1/1の人とか、エンチャント付くと飛ぶ3/3の人とか…)。今回ばかりは駄目かと思った。
《勇猛な反対派/Lionheart Maverick》
《幽霊の管理人/Ghost Warden》
《番狼/Watchwolf》
《セレズニアの福音者/Selesnya Evangel》
《護民官の道探し/Civic Wayfinder》
《臭い草のインプ/Stinkweed Imp》
《木戸番スラル/Ostiary Thrull》
《ゴーア族の野人/Ghor-Clan Savage》
《空乗りの見習い/Skyrider Trainee》
《グルールのノドログ/Gruul Nodorog》
《トルシミール・ウルフブラッド/Tolsimir Wolfblood》
2《議事会の乗馬兵/Conclave Equenaut》
2《包囲ワーム/Siege Wurm》

《オルゾフの印鑑/Orzhov Signet》
《グルールの印鑑/Gruul Signet》
2《力の種/Seeds of Strength》
《いかさま師の刃/Grifter’s Blade》
《霊の通り路/Ghostway》
《夜明けの集会/Congregation at Dawn》
《屈辱/Mortify》
《信仰の足枷/Faith’s Fetters》

《セレズニアの聖域/Selesnya Sanctuary》
《ゴルガリの腐敗農場/Golgari Rot Farm》
《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
5《森/Forest》
5《平地/Plains》
3《沼/Swamp》
《種のばら撒き/Scatter the Seeds》《鉄の樹の拳/Fists of Ironwood》あたりが欲しかったけど、全然流れてこず。GPTで軽量クリーチャーを集めなけりゃ、ってところでも流れてくるのはイゼットのカードばかり…。軽量クリーチャーから召集連打のパターンが取りづらいのが苦しい。
それでもなんとか運良く回ってくれたからよかったものの、もうこんな胃が痛くなるようなデッキは組みたくありません。せめて2マナ以下のクリーチャーは6体欲しいよなあ。

ちなみに今回はギルドランド3枚、《ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch》2枚出てました…。5位でも《ロクソドンの教主》っすよ。異常。

で、お楽しみの賞品タイム。

>・プレミアカード「酷評(ARENA)」×8枚
なんか貰えなかった…。なんでだろ?

>・ライフカウンター(トルシミールウルフブラッド×4、ラヴニカ発売キャンペーンの余りの平地の柄のヤツ×6)
既出のやつだけど、後者は絵柄が気に入ってるのでいくらでも欲しい。

>・神河ブロックブースターパック(各4×3種)
その場で剥き大会、そして敗北。

>・Limits特製デッキケース×15
夏休み工作の時間、っぽくてかなり面白かったです。
それにしてもこれは中途半端…40枚しか入らないんですよ?
リミテッドだってサイドボードはあるだろうに…。

なんかすごく疲れた一日でした。

コメント

DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索