GP郡山

2006年3月5日 MTG
が、GP山形に。
福島市在住の私としては軽いショック。
せめてGP米沢ならよかったのに…。
会場までの道程をナビで調べたところ、
上(高速道)で1時間半、下(一般道)で3時間かかることが判明。
GP宇都宮よりマシ、ってレベルですか…。

会場が取れなかったのかな?
忌まわしき冬の東北GPとして大雪の仙台の一件があることだし、山形の雪をなめちゃいかんですよ。

それはそうと、PTホノルルはかなり面白い結果でしたね。
既知のデッキでメタが決まるのかと思いきや、オルゾフだけでもいろんなチューンがあるし、オウリングマインやらグルールのやたら軽いやつとか興味が尽きない。
ギルドパクトは弱い弱い言われてたけど、ギルドパクトの影響はかなり大きいっぽい。

現環境は健全っすね。やっぱマジックはこうでないと。

コメント

DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索