レンタル屋で半額の日にDVD借りまくる習慣がついてから、焼きまくる習慣もついてしまったので結構溜まってきた。
自分の汚い字を見るのが嫌なので、折角だからプリンタでレーベル印刷をしたいと思った。
で、プリンタ購入を検討でいろいろ調べてみると。
1.プリンタは複合機でも今はかなり安い
2.でもインクは高い(どうやらインクで儲けを出そうとしているらしい)
3.LANに対応した家庭用プリンタは希
なんて事実に突き当たった。
3.なんて結構ショック。ノートPCとプリンタをUSBでわざわざ繋ぐんすか?この家庭内無線LANがこれだけ普及した時代に?
プリンタみたいなデカ物をわざわざ移動させることが信じられない。
とりあえずはもうちょっと調査を続ける予定。

コメント

DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索