日本選手権2005(1)

2005年9月1日 MTG
嫁の出勤前、高速バス乗り場まで車で送ってもらう。
大阪までは仙台空港〜伊丹空港の空の便を使うが、福島〜仙台はお馴染みの高速バスだ。
当初、福島空港〜伊丹空港の便も考えたのだが、同行者のヒロトくんとの意見交換や調整もしたかったし、何より宿や交通便の手配は私がやってたので、わざわざ往復の便まで別にするのが面倒だったのが一番の理由だったりする。

11時にキクヤで待ち合わせ。5年前、ここは信じられないほどのマジックプレイヤーで賑わっていた。平日でもドラフトの卓が何度も立っていたし、行けば必ず誰かがいた。
それが今ではスペースこそ残っているものの、誰もいない。以前がmtgバブル期だったのかとも思えるけど、寂寥を禁じ得ない。5年後のここはどうなっているのだろうか?

ヒロトくんと合流後、昼食取ったり、べ家で足りないカードを調達したり、で空港行きのバス発車の時間になる。仙台空港に到着、時間的余裕が比較的あったのだが、PC以外は全部手荷物預かり所に出してしまった。暇を持て余してしまう。しょうがないのでカナダ選手権のトップ8やGlinder、アメリカ選手権のトップを確認したり体験版マジックを遊んだりしてお茶を濁すことにする。

大阪到着後、会場のマイドームおおさかまでの道のりにひたすら迷う。スーツケースとPC用バッグを抱えてあっちこっち動き回ると、流石に疲労も溜まってくるわけで、やっと会場に着いたときにはその場から動きたくなくなってきていたのが本当のところ。

で、その後はジャッジに来ていたALSさん、saitomuくん、K村と飲みに。5人で飲み。これがあるから大会はやめられない。

コメント

DDD

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索