ラブニカのデュアルランド
2005年8月18日 MTG
http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/887
あっちこっちで既出だけど、とりあえず。
・元祖デュアルランド>今回のやつ>タップインデュアルランド
みたいな位置づけ?
・基本地形ではないが、森であり平地であるので《土地の寄進/Gift of Estates》や《ウッド・エルフ/Wood Elves》で引っ張ってくることが可能
・ミラージュやオンスロートのフェッチランドで持ってくることも可能
・でもオンスのフェッチランドからアンタップ状態で持ってくると3点もライフを払わなければ成らない罠。ケン・ホーランド(《苦痛の城塞/Citadel of Pain》)かよ?!
・《隔離するタイタン/Sundering Titan》や《野火/Flashfires》で破壊される
・赤緑版が出るなら《密林の猿人/Kird Ape》も使えるかも
・多色化しつつ《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》みたいなカードとも相性がいい
・テキストの背景にラブニカのギルドシンボルが描かれているので、他に青黒、白赤、黒緑バージョンの存在を示唆
なかなかよさげっすね。
あっちこっちで既出だけど、とりあえず。
・元祖デュアルランド>今回のやつ>タップインデュアルランド
みたいな位置づけ?
・基本地形ではないが、森であり平地であるので《土地の寄進/Gift of Estates》や《ウッド・エルフ/Wood Elves》で引っ張ってくることが可能
・ミラージュやオンスロートのフェッチランドで持ってくることも可能
・でもオンスのフェッチランドからアンタップ状態で持ってくると3点もライフを払わなければ成らない罠。ケン・ホーランド(《苦痛の城塞/Citadel of Pain》)かよ?!
・《隔離するタイタン/Sundering Titan》や《野火/Flashfires》で破壊される
・赤緑版が出るなら《密林の猿人/Kird Ape》も使えるかも
・多色化しつつ《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》みたいなカードとも相性がいい
・テキストの背景にラブニカのギルドシンボルが描かれているので、他に青黒、白赤、黒緑バージョンの存在を示唆
なかなかよさげっすね。
コメント