Hokoriの明日は
2005年1月12日 MTGHokori, Dust Drinkerを使ったデッキを考えてみる。
過去の実績で、《水位の上昇/Rising Waters》が使われたデッキというとアグロブルーぐらいしか無かったわけだけど、あれは《噴出/Gush》《目くらまし/Daze》《撃退/Foil》《妨害/Thwart》とピッチスペルが沢山あったことと、《キマイラ像/Chimeric Idol》や《厄介なスピリット/Troublesome Spirit》の優秀クリーチャーがあったからこそ成立した奇跡的なデッキだったんじゃないか、と思い直した。
早いターンにクロックをかけつつ、小量のカウンターで勝利を確定するやり方はカンスリそのままではあるんだけど、フルタップからピッチを連発して押し切ってしまうやり方はあのデッキにしかできなかったと思う。使っててかなり気持ちよかった。
で、そんなことを思い出してもカードは帰ってこないわけで、《水位の上昇》が使われたときのデッキなんて参考にならないことだけわかって少々鬱になる。
敢えて今アグロブルー的なデッキをリバイバルさせようとしても、それっぽいクリーチャーは白にはせいぜい《レオニンの空狩人/Leonin Skyhunter》ぐらいしかいないし、ピッチスペルなんてあるわけもない。神河謀反からだって、大したものが入るわけないし。
そうなると、《冬の宝珠/Winter Orb》がスタンダード現役だった時のプロパオーブはどうなのかと。
オーブとプロパガンダとカウンターとラスゴとゲドンとソープロとダイヤモンドとドロー強化ぐらいで、クリーチャーはほぼ皆無だったと思う。
オーブ→Hokoriとする上でHokori自体がクリーチャーなもんだから、クリーチャーレスのデッキにするわけにもいかない。ある程度は避雷針になるクリーチャーを入れないと、撃ちどころがなかった《静電気の稲妻/Electrostatic Bolt》の餌食になるだけなのが悲しすぎる。
反面、クリーチャー数が多いくせにプロパガンダ(《亡霊の牢獄/Ghostly Prison》)が入っているのも謎の構成になってしまう。せめて軸をずらした飛行クリーチャーを入れることになるのか。飛行クリーチャーで殴りつつ、《亡霊の牢獄》で地上を止めて、Hokoriでマナ拘束?うーん…
また、ラスゴとHokoriの相性の悪さも頭痛の種だ。Hokoriと《亡霊の牢獄》でクリーチャーの攻撃をさばいていても、どうしてもラスゴが使いたくなるときはあるものだ。撃ったとたんにマナロック解除ですよ。泣きたくなる。
やっぱ白ウィニーに入れる方向性なのか。あまりに脆弱なマナ拘束だけど。
誰か頑張ってHokoriデッキを組んで下さい。
過去の実績で、《水位の上昇/Rising Waters》が使われたデッキというとアグロブルーぐらいしか無かったわけだけど、あれは《噴出/Gush》《目くらまし/Daze》《撃退/Foil》《妨害/Thwart》とピッチスペルが沢山あったことと、《キマイラ像/Chimeric Idol》や《厄介なスピリット/Troublesome Spirit》の優秀クリーチャーがあったからこそ成立した奇跡的なデッキだったんじゃないか、と思い直した。
早いターンにクロックをかけつつ、小量のカウンターで勝利を確定するやり方はカンスリそのままではあるんだけど、フルタップからピッチを連発して押し切ってしまうやり方はあのデッキにしかできなかったと思う。使っててかなり気持ちよかった。
で、そんなことを思い出してもカードは帰ってこないわけで、《水位の上昇》が使われたときのデッキなんて参考にならないことだけわかって少々鬱になる。
敢えて今アグロブルー的なデッキをリバイバルさせようとしても、それっぽいクリーチャーは白にはせいぜい《レオニンの空狩人/Leonin Skyhunter》ぐらいしかいないし、ピッチスペルなんてあるわけもない。神河謀反からだって、大したものが入るわけないし。
そうなると、《冬の宝珠/Winter Orb》がスタンダード現役だった時のプロパオーブはどうなのかと。
オーブとプロパガンダとカウンターとラスゴとゲドンとソープロとダイヤモンドとドロー強化ぐらいで、クリーチャーはほぼ皆無だったと思う。
オーブ→Hokoriとする上でHokori自体がクリーチャーなもんだから、クリーチャーレスのデッキにするわけにもいかない。ある程度は避雷針になるクリーチャーを入れないと、撃ちどころがなかった《静電気の稲妻/Electrostatic Bolt》の餌食になるだけなのが悲しすぎる。
反面、クリーチャー数が多いくせにプロパガンダ(《亡霊の牢獄/Ghostly Prison》)が入っているのも謎の構成になってしまう。せめて軸をずらした飛行クリーチャーを入れることになるのか。飛行クリーチャーで殴りつつ、《亡霊の牢獄》で地上を止めて、Hokoriでマナ拘束?うーん…
また、ラスゴとHokoriの相性の悪さも頭痛の種だ。Hokoriと《亡霊の牢獄》でクリーチャーの攻撃をさばいていても、どうしてもラスゴが使いたくなるときはあるものだ。撃ったとたんにマナロック解除ですよ。泣きたくなる。
やっぱ白ウィニーに入れる方向性なのか。あまりに脆弱なマナ拘束だけど。
誰か頑張ってHokoriデッキを組んで下さい。
コメント