マジックやってないなあ、折角カードあるのに勿体ないなあ。
どっかで大会やってないかなあ、と思いネットで調べてみると、ちょうど駅裏のりらいで今日大会をやるみたい、ということがわかる。
折角《頭蓋の摘出/Cranial Extraction》が揃ったので、緑黒デスクラウドを構築して持って行く。好きなタイプのデッキなんだけど、今まで使ったこと無かったんだよね。
開始は13時半、ってことで15分前に店に着いたんだけど、その時点で参加者3人、って言われる。なんだかなあ。
結局ネットの告知は13時半なのに、開始は14時だったらしく、店に置いてあったぎゃざを読みつつ、待つ。結局店長入れて4人だって。寂しすぎ。
それでもここで帰るのもなんだし、折角デッキも組んだのでやることに。総当たりでした。
終わってみると2-1で、勝ち数をカウントして、一応トップだったのでお好きなパックを2パック、ってことに。アンヒンジド貰って帰りますた。
話は前後するけど、構築前にネットでぶらぶら実績のあったデスクラウドデッキを見た。気付いた点をカード別にメモメモ。
◆《極楽鳥/Birds of Paradise》or《不屈の自然/Rampant Growth》
《不屈の自然》のほうがいいみたい。《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》と相性がいい。
《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》、《刈り取りと種まき/Reap and Sow》、《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》とあわせて14〜16枚ライブラリシャッフル手段があれば、トロンとまではいかなくともドローも良くなりますな。
デスクラ撃ったときに残るマナソースの数も違うし。
取り立てて2ターン目に3マナ使わなきゃならないわけでもないし(対親和で《ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman》出す場合があるぐらい?)。
◆《ちらつき蛾の注入/Blinkmoth Infusion》
《刈り取りと種まき》で持ってこれるのが嬉しいんだけど、ただでさえ緑黒はマナベースがきついのが事実。
《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》で殴ることを考えれば入れたい気はするんだけど微妙。
◆《死者の嘆き、崩老卑/Horobi, Death’s Wail》
誰も使わなくなりましたな。トロンを筆頭として、親和以外のデッキはみんなLegendary Landを入れるようになったからでしょうか?
◆《刈り取りと種まき/Reap and Sow》
以前は入ってなかったんだけど、最近多い。
対トロンの土地破壊戦略の一環だろうか?
《師範の占い独楽》との相性は前述したとおりではあるけど、《木霊の手の内/Kodama’s Reach》とどっちがいいかというと微妙。
◆《頭蓋の摘出/Cranial Extraction》
サイドが多いですね。まあ、以前よりトロンが減ってきてるってことでしょうか。
どっかで大会やってないかなあ、と思いネットで調べてみると、ちょうど駅裏のりらいで今日大会をやるみたい、ということがわかる。
折角《頭蓋の摘出/Cranial Extraction》が揃ったので、緑黒デスクラウドを構築して持って行く。好きなタイプのデッキなんだけど、今まで使ったこと無かったんだよね。
開始は13時半、ってことで15分前に店に着いたんだけど、その時点で参加者3人、って言われる。なんだかなあ。
結局ネットの告知は13時半なのに、開始は14時だったらしく、店に置いてあったぎゃざを読みつつ、待つ。結局店長入れて4人だって。寂しすぎ。
それでもここで帰るのもなんだし、折角デッキも組んだのでやることに。総当たりでした。
終わってみると2-1で、勝ち数をカウントして、一応トップだったのでお好きなパックを2パック、ってことに。アンヒンジド貰って帰りますた。
話は前後するけど、構築前にネットでぶらぶら実績のあったデスクラウドデッキを見た。気付いた点をカード別にメモメモ。
◆《極楽鳥/Birds of Paradise》or《不屈の自然/Rampant Growth》
《不屈の自然》のほうがいいみたい。《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》と相性がいい。
《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》、《刈り取りと種まき/Reap and Sow》、《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》とあわせて14〜16枚ライブラリシャッフル手段があれば、トロンとまではいかなくともドローも良くなりますな。
デスクラ撃ったときに残るマナソースの数も違うし。
取り立てて2ターン目に3マナ使わなきゃならないわけでもないし(対親和で《ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman》出す場合があるぐらい?)。
◆《ちらつき蛾の注入/Blinkmoth Infusion》
《刈り取りと種まき》で持ってこれるのが嬉しいんだけど、ただでさえ緑黒はマナベースがきついのが事実。
《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》で殴ることを考えれば入れたい気はするんだけど微妙。
◆《死者の嘆き、崩老卑/Horobi, Death’s Wail》
誰も使わなくなりましたな。トロンを筆頭として、親和以外のデッキはみんなLegendary Landを入れるようになったからでしょうか?
◆《刈り取りと種まき/Reap and Sow》
以前は入ってなかったんだけど、最近多い。
対トロンの土地破壊戦略の一環だろうか?
《師範の占い独楽》との相性は前述したとおりではあるけど、《木霊の手の内/Kodama’s Reach》とどっちがいいかというと微妙。
◆《頭蓋の摘出/Cranial Extraction》
サイドが多いですね。まあ、以前よりトロンが減ってきてるってことでしょうか。
コメント