おおきく振りかぶって(1)
2004年9月30日 アニメ・マンガ
ISBN:4063143422 コミック ひぐち アサ 講談社 2004/03/23 ¥540
スポーツなんかには縁がなく、万年文化部員だった私にとって、野球なんて全く興味の範疇になく、いやそれどころか野球のせいでアニメ潰れることすら少なくなかった時期もあったもんだから、どっちかといえば嫌いなジャンルだったんだけど、マジック仲間でもあり、熱心な野球ファンのO津さん(なぜか広島ファン)に野球の戦略性やら奥深さやらを聞いてる内に「もしかしてそんなにつまらないものでもないかも」と思うようになったのはかれこれ4年ほど前だ。
で、野球そのものに抵抗がなくなってきたあたりで、アフタヌーンに連載してるこれを発見した。
立ち読みだったら秒でスルーしていたはずなんだけど、買い始めてからは値段の元を取ろうという貧乏性も手伝って、一応、流して読んでみるか、と思ったのがきっかけ。面白いじゃん、これ。
野球漫画って、努力と根性の70年代的汗くささを想像していたんだけど、これは違う。
勿論そういう面が皆無ではないんだけど、理詰めの展開が非常に多く、読んでいて凄く面白い。
と、まあ野球ド素人の私が言うのもなんだけど、漫画としては非常に面白いんでマジお勧め。
(自分的野球観ばかりだらだら書いてて、漫画自体について2行しか触れてないのは秘密だ)
スポーツなんかには縁がなく、万年文化部員だった私にとって、野球なんて全く興味の範疇になく、いやそれどころか野球のせいでアニメ潰れることすら少なくなかった時期もあったもんだから、どっちかといえば嫌いなジャンルだったんだけど、マジック仲間でもあり、熱心な野球ファンのO津さん(なぜか広島ファン)に野球の戦略性やら奥深さやらを聞いてる内に「もしかしてそんなにつまらないものでもないかも」と思うようになったのはかれこれ4年ほど前だ。
で、野球そのものに抵抗がなくなってきたあたりで、アフタヌーンに連載してるこれを発見した。
立ち読みだったら秒でスルーしていたはずなんだけど、買い始めてからは値段の元を取ろうという貧乏性も手伝って、一応、流して読んでみるか、と思ったのがきっかけ。面白いじゃん、これ。
野球漫画って、努力と根性の70年代的汗くささを想像していたんだけど、これは違う。
勿論そういう面が皆無ではないんだけど、理詰めの展開が非常に多く、読んでいて凄く面白い。
と、まあ野球ド素人の私が言うのもなんだけど、漫画としては非常に面白いんでマジお勧め。
(自分的野球観ばかりだらだら書いてて、漫画自体について2行しか触れてないのは秘密だ)
コメント