MO。
《骨断ちの矛槍/Bonesplitter》
《粉砕/Shatter》
《厳粛な空護り/Somber Hoverguard》
のお馴染みソートから、《厳粛な空護り》で。
正直、このあたりの優先順位ってわからなくなってきた。
MRD発売当初は、斧、これ最強みたいな認識があったけど、DST発売後は《レオニンのボーラ/Leonin Bola》だの《ロクソドンの神秘家/Loxodon Mystic》だの《鋳潰し/Unforge》だのが入ってきたので、装備品の相対価値が低くなった(自分的には)。
《粉砕》は安定臭いけど5DNの赤は色が濃いのでタッチがやりにくいし、競合したくないし。
《厳粛な空護り》は、親和系のカードはすべからくエクスパンションが出るたびに損をしてきている気がする。アーティファクトランドが減ってきているので。DSTあたりまでは十分強かったけど。
で、その後は普通に《ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow》、《空狩人の若人/Skyhunter Cub》が取れたり、
DSTでは《光と影の剣/Sword of Light and Shadow》、《レオニンのボーラ/Leonin Bola》が取れたり。
5DNでは《思考の急使/Thought Courier》や《粗石の魔道士/Trinket Mage》が2体取れて、どうやら青やってるやつはいないらしい。
で、飛んでる人沢山の青白が完成。《拘引/Arrest》がないけど、2枚のバウンスで誤魔化すパターン。
一度危ない局面があったけど、後は普通にストレートで3-0。
危なかったのはこちらライフ14で、
相手《機械仕掛けのヴォラック/Clockwork Vorrac》アタック。
こちら通し。
《機械仕掛けのヴォラック》に《捕食者の一撃/Predator’s Strike》。
ダメージスタック乗る前に《手綱取り/Grab the Reins》。7点。
+1/+1カウンターが外れるのにスタックして投げ飛ばしたかったんだろうけど、操作ミスしてくれたので助かった。自分も注意しなきゃ。
《骨断ちの矛槍/Bonesplitter》
《粉砕/Shatter》
《厳粛な空護り/Somber Hoverguard》
のお馴染みソートから、《厳粛な空護り》で。
正直、このあたりの優先順位ってわからなくなってきた。
MRD発売当初は、斧、これ最強みたいな認識があったけど、DST発売後は《レオニンのボーラ/Leonin Bola》だの《ロクソドンの神秘家/Loxodon Mystic》だの《鋳潰し/Unforge》だのが入ってきたので、装備品の相対価値が低くなった(自分的には)。
《粉砕》は安定臭いけど5DNの赤は色が濃いのでタッチがやりにくいし、競合したくないし。
《厳粛な空護り》は、親和系のカードはすべからくエクスパンションが出るたびに損をしてきている気がする。アーティファクトランドが減ってきているので。DSTあたりまでは十分強かったけど。
で、その後は普通に《ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow》、《空狩人の若人/Skyhunter Cub》が取れたり、
DSTでは《光と影の剣/Sword of Light and Shadow》、《レオニンのボーラ/Leonin Bola》が取れたり。
5DNでは《思考の急使/Thought Courier》や《粗石の魔道士/Trinket Mage》が2体取れて、どうやら青やってるやつはいないらしい。
で、飛んでる人沢山の青白が完成。《拘引/Arrest》がないけど、2枚のバウンスで誤魔化すパターン。
一度危ない局面があったけど、後は普通にストレートで3-0。
危なかったのはこちらライフ14で、
相手《機械仕掛けのヴォラック/Clockwork Vorrac》アタック。
こちら通し。
《機械仕掛けのヴォラック》に《捕食者の一撃/Predator’s Strike》。
ダメージスタック乗る前に《手綱取り/Grab the Reins》。7点。
+1/+1カウンターが外れるのにスタックして投げ飛ばしたかったんだろうけど、操作ミスしてくれたので助かった。自分も注意しなきゃ。
コメント