健全に朝に起きて、健全なんだかなんなんだかわからないが、PS2版アタック25をプレイ。
このゲームに期待しているのは児玉清の素敵な言い回しだけだから、他の部分に甘さがあっても目を瞑るつもりではあったのだけど。
演出が長すぎ。スキップできるところもあるけど、全問回答するまでにだれてしまう(初プレイなのに)。
回答の文字入力がやりづらい。フォーカスが上にあたるのか下に当たるのか非常にわかりづらい。
肝心の児玉清の台詞がなにやら大人しめ(PS版はもうちょっといい感じだった気がするのに)。
でも1500円なら十分の元は取れてると思うけど。2000円なら買わない。
午後、カレー分が非常に足りなくなってきたので、行ったことないカレー屋行きを敢行。
とはいえ、福島はカレーの店が多いわけでもなく、タウン情報誌を参照して隣町は飯野町のカレー屋に。
隣町の飯野町はUFOの里(!)と銘打って町おこしをしている。
カレー屋はそのUFOふれあい館(…)の麓にある。
そんなわけで、UFO見学の後にカレー屋、というコース。
土産物屋のUFO物産館(もう突っ込む気にもなれない)を冷やかした後、入った本命のUFOふれあい館は意外にちゃんとしていた。
http://www.mixpink.com/ufo/ufo_index.html
資料的価値はどうなのかわかんないけど、とりあえず数は揃っているようだった。
私的には木曜スペシャルの「チャララーチャラチャララー」が大好きなので、その手のビデオが流れていたのもポイント高し。
なぜか2階は大浴場になっていて、老人の憩いの場になっているとか…。なんでも、この山(山の上に建っているのだ)自体が強力な磁力を帯びている岩石で構成されているそうで、関節炎等々に効能があるんだとか。なんだかどうでも良くなってきた。
カレー屋はちょっと高めで、味が普通だった。
カレー専門店なんだから、もっと凄い物を期待していたんだけど、ちょっと残念。なんだか最近似たようなことを書いた気がするんだけど、これってデジャヴだろうか
夜はブードラやろうかと思ったんだけど、人が集まらずにぽしゃる。
このゲームに期待しているのは児玉清の素敵な言い回しだけだから、他の部分に甘さがあっても目を瞑るつもりではあったのだけど。
演出が長すぎ。スキップできるところもあるけど、全問回答するまでにだれてしまう(初プレイなのに)。
回答の文字入力がやりづらい。フォーカスが上にあたるのか下に当たるのか非常にわかりづらい。
肝心の児玉清の台詞がなにやら大人しめ(PS版はもうちょっといい感じだった気がするのに)。
でも1500円なら十分の元は取れてると思うけど。2000円なら買わない。
午後、カレー分が非常に足りなくなってきたので、行ったことないカレー屋行きを敢行。
とはいえ、福島はカレーの店が多いわけでもなく、タウン情報誌を参照して隣町は飯野町のカレー屋に。
隣町の飯野町はUFOの里(!)と銘打って町おこしをしている。
カレー屋はそのUFOふれあい館(…)の麓にある。
そんなわけで、UFO見学の後にカレー屋、というコース。
土産物屋のUFO物産館(もう突っ込む気にもなれない)を冷やかした後、入った本命のUFOふれあい館は意外にちゃんとしていた。
http://www.mixpink.com/ufo/ufo_index.html
資料的価値はどうなのかわかんないけど、とりあえず数は揃っているようだった。
私的には木曜スペシャルの「チャララーチャラチャララー」が大好きなので、その手のビデオが流れていたのもポイント高し。
なぜか2階は大浴場になっていて、老人の憩いの場になっているとか…。なんでも、この山(山の上に建っているのだ)自体が強力な磁力を帯びている岩石で構成されているそうで、関節炎等々に効能があるんだとか。なんだかどうでも良くなってきた。
カレー屋はちょっと高めで、味が普通だった。
カレー専門店なんだから、もっと凄い物を期待していたんだけど、ちょっと残念。なんだか最近似たようなことを書いた気がするんだけど、これってデジャヴだろうか
夜はブードラやろうかと思ったんだけど、人が集まらずにぽしゃる。
コメント